Passy with ひな & Coco

思いつくままに綴るPassyの日々
春と秋の薔薇園めぐり
四季折々の花々
(=^・^=)(=^;^=)との暮らし

台風に負けずに咲く朝顔.。.:*・゜そして...昨夜の三日月.。.:*・゜

2023-09-10 | 月と過ごす日々



関東地方を中心に、大雨をもたらした台風13号が去り、今日は再び厳しい残暑となるそうです。
悪夢のような大雨に襲われて恐怖の一夜を過ごした方々にも、今日は残暑の強い陽射しが降り注ぐのですね...
被害に会われた方々、心よりお見舞いを申し上げます。




我が家の周辺では、雨は激しく長く降り続けましたが
 今回の台風では、風が穏やかでしたので
 「嵐」という印象にはなりませんでした。
 強風から竜巻...直前に区からの警告のお知らせが届き
 家周りの「風に飛ばされそうなもの」は、全て片付けたり
 確認をしたり...
 大雨も怖いですが、強風が恐ろしい...
 そう感じています。

昨夜は雨も風も収まり、静かな夜となりました。
 今朝は、穏やかな陽射しの中、いつもどおりの
 緑道散歩ができました♪

私のお気に入りの、淡いブルーの絞り模様の朝顔.。.:*・゜
 今年も美しく咲いています。
 「朝顔」は、俳句の世界では秋の季語...
 立秋を過ぎたら、俳句の世界は「秋」だから...
 中学生の頃に、そう教わって分かっているつもりでも
 「夏の花、朝顔」の思い込みは消えませんね。
 でも、今朝の朝顔には...
 ほんのり秋の気配が漂い始めているような.。.:*・゜

高い位置に、少しだけうつむくように咲く朝顔...
 エレガントな花姿に心惹かれます...

昨夜、深夜に日付けが今日に変わってから
 美しい姿を見せてくれた三日月さんです.。.:*・゜
 満月の18.5%のサイズなのだそうですよ。
 台風一過の夜空に、くっきりと煌めいていました。
 夏の大三角も、きれいに見えていましたよ。

日に日に欠けていき...
 15日(金)には、新月を迎えます。











             


たまたま、浸水被害とは無縁と言われる土地に暮らしている私たちですが、大きな地震に襲われたら
どうしようもない状態となるのでしょう...1日には、関東大震災から100年と言うことで
特別番組が数多く放映されていました。
100年前の当時より、ずっと情報に恵まれている私たち...
心理的にも物理的にも、きちんと準備を進めていかなければと、遅ればせながら...そう思っています。


 朝顔について


 あまり暑くなるのも...ね。
 





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パイナップルの切り方.。.:*・゜ | トップ | 緑道にも小さな秋.。.:*・゜... »

コメントを投稿

月と過ごす日々」カテゴリの最新記事