Passy with ひな & Coco

思いつくままに綴るPassyの日々
春と秋の薔薇園めぐり
四季折々の花々
(=^・^=)(=^;^=)との暮らし

薔薇の園 * 2023 * Vol.16 * 浪漫~Roman * 京成バラ園 *

2023-10-22 | 薔薇の園



京成バラ園で出会った秋薔薇さんたちの今季の印象は、昨日お話しました...
長かった猛暑酷暑炎暑の夏を乗り越えてくれた薔薇たちの健気な姿を眺めながら...
時折見かける、既に花後の処理を済ませたようにも見える、花殻もつぼみも見えない株の数々...
あぁ...こうしてお手入れを続けて来春へ向けての準備はもう始まっているのかもしれない...
そんな気持ちにもなりました。
それでも、秋の陽射しを浴びて...少し暴れん坊の風が吹き抜けるバラ園には、ひっそりと美しく
咲き続けている薔薇たちの姿も....。.:*・゜
お気に入りの薔薇の1つ、 浪漫~Romanを遠目に確認できた時...あ、見頃は過ぎてしまったのね...
そう思いながら近づいて...時折吹き抜ける風に舞うようにも見える花びらが、今にも散り始めそうな気配を感じました。
風に揺れる色褪せ始めた浪漫...一瞬、撮影はあきらめようかしらと思いました...
でも...大きくたくましく育った浪漫の株を眺めていると...株の奥の隠れた場所には...
私の大好きな花姿の浪漫たちが....。.:*・゜嬉しい再会となりました.。.:*・゜


゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+ * 薔薇の園2023 * 16 * 浪漫~Roman * +.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜






浪漫~Roman
2006年 日本 京成バラ園芸 武内俊介氏 作出
 昨日お話した、武内氏が生み出した数々の和のテイストの
 薔薇たちの1つです。

葉陰に隠れるように咲く浪漫.。.:*・゜
 レンガ色を帯びた独特の色合い...
 和と洋の魅力を兼ね備えた美しい薔薇、浪漫
 よぉ~~~く探せば....。.:*・゜
 こんな素敵な花姿も見つかりましたよ♪

盛りが過ぎた浪漫さんたちの中から顔を出してくれた
 元気な浪漫との出会いでした...
 フロリバンダですから、次々とブーケのように
 咲き続けるのですよ♪

こんなにも初々しい姿にも出会えました♪
 まるで...宝探しのようですね...
 あぁ、あきらめなくてよかった...
 そう思った瞬間でした.。.:*・゜

「大正浪漫」の言葉がよく似合います...
 矢羽根絣のお着物に袴姿の女学生などを
 ふと思い浮かべたり....。.:*・゜

陽射し対策より何より「風」に苦労しました...
 風が止まるのを待つ時間...かなり長かったのですが
 強風にも負けずに、しなやかに風に身を任せる技に
 見とれていましたよ。
 程よくしなるステムが、大活躍.。.:*・゜

いつもとは違う雰囲気の画像をイメージして
 撮ってみた1枚です...









京成バラ園では、長い間、浪漫と真珠貝が並んで咲いていました。
私の大好きな薔薇たち...真珠貝と浪漫....。.:*・゜
コロナ禍を経て、ふと気づいたら真珠貝が消えていました...探しても探しても...会えないままの真珠貝...
どうやら、もう会えないような気配の真珠貝.。.:*・゜折を見て、清楚な真珠貝さんのお話をしたいと思っています。 


 京成バラ園で撮影をしたのは、昨日10月20日(金)です。


 京成バラ園のサイトです


 ひんやりとした早朝の空気が、深まる秋を教えてくれます...








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 薔薇の園 * 2023 * Vol... | トップ | 薔薇の園 * 2023 * Vol... »

コメントを投稿

薔薇の園」カテゴリの最新記事