![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7a/76beabfad4b1a637891af8e0d77ae176.jpg)
今日ご紹介するのは...薔薇ではなくて...京成バラ園の一角で、毎年見事な姿を見せてくれる姫りんごです♪
毎年、会えることを楽しみにしているのです♪
。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+ * 薔薇の園2024 * 27 * たわわに実る姫りんご * +.。.:*・゜+.。.:*・゜+.
![]() |
姫りんごの樹が見えますよ♪ 「木」ではなくて「樹」と書きたくなる大きな樹です。 毎年、秋薔薇の季節には、愛らしい姫りんごがたわわに 実ります.。.:*・゜ |
![]() |
![]() |
![]() |
姫りんごさんですよ。 |
うきうきわくわくしてくるような....。.:*・゜ 花が咲く頃には、まだ薔薇の季節にはならないので... 姫りんごの花が咲く様子と出会ったことはないのです。 残念ですね...薔薇たちが咲く前でも 姫りんごの花に会いに行くのもいいかもしれませんね♪
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
りんごはバラ科の植物ですから...もしかしたら、そのことが理由なのかどうかは分からないのですけれど...
生田緑地ばら苑でも、数本の林檎の木と会えますよ♪
生田緑地ばら苑の林檎の木には、愉しい思い出があるのですが...そのお話は...またの機会に...♪
ご無沙汰してしまいました。
京成バラ園に、姫りんごの樹があるのですか!
驚くほど、実をつけるのですね。
お隣の家の大きなプランターにも、姫りんごの樹があって、ほっそりしているので、こんなにたくさんは生りませんが、お花もリンゴもとっても可愛いですよ・°*
機会があれば、ぜひお花を見に行ってみてくださいね。
今年も小さなリンゴの実を3個頂き、先月中旬までリビングに飾ってました♪
サロマ湖の旅は堪能なさいましたか...?
日頃のお疲れを癒やす旅だったことと思います。
お忙しい日々、コメントをどうもありがとうございました♪
京成バラ園の姫りんごの樹は、驚くほど立派なのですよ。
毎年、見上げては見惚れる私...なのです。
「薔薇が全て」ではないバラ園散策の愉しさですね♪
サロマ湖の旅の記事を愉しみにしていますね...
季節の変わり目、御身お大切に...ね...