Passy with ひな & Coco

思いつくままに綴るPassyの日々
春と秋の薔薇園めぐり
四季折々の花々
(=^・^=)(=^;^=)との暮らし

白いアガパンサス見つけました

2005-07-20 | 心に花を

いつも使う駅のホームの花壇で白いアガパンサスが満開

通るたび、ずっと気になっていたのですが...

我が家にあるような薄紫のアガパンサスと比べると
白い方は少し開花が遅いのでしょうか...

ようやく今が満開

色が違うだけで雰囲気がずいぶん違いますね
白い花はちょっと幻想的な印象が...

この沿線の駅の周りは、四季を通していつも
沢山の季節の花々で彩られています
どの駅もとても小さいのですが...

日当たりも風通しも申し分なくて...
お花達もいつも健康そうに咲いて...
手入れも定期的に専門の方達がしてくれています

ちょっと疲れたなぁ~と思う時でも
ホームで電車を待つ間に...
お花を眺めて...元気をもらって出かけることができます
...ですね


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新しょうがの甘酢漬け | トップ | 木槿(むくげ)の花が咲くと... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ホームに花壇? (sjmom)
2005-07-21 07:29:40
まぁ、おしゃれな駅なのね。電車の待ち時間も楽しいかも。つぼみいっぱいあって今後も期待できそうね

返信する
sjmomさんへ (Passy)
2005-07-21 15:14:21
ちっちゃ~い駅なので、ホームの横と言うのかしら...想像しにくいわね、きっと。

ほのぼのとした駅なのよ
返信する
君の名は? (Bagatelle)
2005-07-21 16:00:25
とてもきれいな花ですね。アガパンサスって、私も見たことのあるあの花のことかしら?アマリリスのような葉っぱで、太目の茎がまっすぐ伸びていてその先にちちゃな花がたくさんついてる、薄紫は見たことあるけど。
返信する
Bagatelleさんへ (Passy)
2005-07-21 16:17:44
そう、そう、その通りです

確かに、薄紫色のはよく見ますよね

我が家のもそうですが...

白も素敵ですよね、微妙に開花の時期がずれるのも

いいですね

今日は晴れてよかったですね

また遊びにいらして下さいね

返信する

コメントを投稿

心に花を」カテゴリの最新記事