Passy with ひな & Coco

思いつくままに綴るPassyの日々
春と秋の薔薇園めぐり
四季折々の花々
(=^・^=)(=^;^=)との暮らし

日本橋へ♪

2006-04-28 | おでかけ♪
初夏のような陽射しの1日
昨日とは、まるで違いましたね

午後から日本橋へ行ってきました
《 コレド日本橋 》のビルを見上げた写真です
まぶしいくらいの陽射しでした





友人との待ち合わせまで、少し時間があったので
久しぶりに、コレドをウインドウショッピング

島屋の前では、
色とりどりのポピーが風に吹かれていました

島屋8階ホールで開催中の
《 手塚 雄二-花月草星展 》で、美しい日本画の数々を...

西洋的な手法も取り入れて
21世紀を担う日本画壇の旗手と言われている方だそうです

美しい色彩と雄大な構図
日本画をじっくりと鑑賞するのは何年振りでしょう
重厚な雰囲気の中に、繊細な感覚...

少し照明が暗すぎるような印象でしたが

久しぶりの日本橋探訪の半日を楽しみました 


 コレド日本橋:地下1階《 メゾン・カイザー 》のパンが、我が家のお気に入り
メゾン・カイザー
 手塚 雄二-花月草星展について
 手塚 雄二作品集(黒部峡谷)


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白川路@京都 | トップ | アイスワインチョコレート@... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひさしぶりです日本橋 (むく)
2006-04-29 07:03:08
おはようございます。

今日は日本橋の

《 手塚 雄二-花月草星展 》で、美しい日本画の数々を一緒に拝見させていただきました。西洋的な手法も取り入れた日本画もみせていただきました。

日本橋にこんなビルがあるのですね。青空とぴったりとマッチしてます。passyさんのアングルは参考になります。

ついにわたしのデジカメが届きました。

もうカメラのせいにして、言い訳できませんね

返信する
むくさんへ (Passy)
2006-04-29 08:47:49
むくさん、おはようございます

早朝のコメント、感激です



日本橋は、街並みがすっきりして、歩きやすいですよね

銀座と同じで、電線(電信柱)がないので

写真も撮りやすい印象です



夕べは、少々疲れて?いたので、うっかり

今朝、むくさんのコメントを読んでから

リンクURLを2つ追加しました



コレド日本橋の地下にある、おいしいパンのお店《 メゾン・カイザー》

手島氏の絵画紹介サイトも、もう1つ...



楽しいGWの後には、むくさんのデジカメの

画像がたくさん拝見できますね

楽しみです 
返信する

コメントを投稿

おでかけ♪」カテゴリの最新記事