ちょっと田舎っぽい日々

ちょっと田舎っぽい事を気楽にゆるくやってます
山行のダンナさん、長男、次男、4人家族の日記です
吉野の黒滝村生活です

部活引退おつかれ会 in Family

2015-06-15 10:15:10 | 日記
長男が部活を引退となりました。
中学からずっと続けてきた陸上でした。
たくさんの経験をさせてもらい、親としても感慨ひとしおです。
何にでも全力で挑む長男にヒヤヒヤしながら見守ってきました。
その成長たるや、ラストランの勇姿に感涙でした
自他とも認める親バカの私はコソコソと大会に足を運んでは一喜一憂しました。
帰ってダンナさんに報告です。
ダンナさんも中学の時に陸上をしていたせいか、否定的な意見が多く、私はムッとしていました。
最後の近畿大会予選は一緒に観戦しました。
そして、「おつかれ会、しよ。」と言って嬉しそうに笑って言いました。
夕べ、家族でおつかれ会をしました。
息子達が大好きな焼肉です

長男も嬉しそうでした
思い出話を聞きながらたくさん食べました。
少しやんちゃな次男はあまのじゃくなところがあります。
でも、長男の背中を見ているのでしょう。
同じ高校で別の競技ですが陸上をしています
こんな大きくなった息子達は、私とたくさん話をしてくれます。
年頃には・・・と覚悟していましたが今の所、憎まれ口もありながらも楽しく話しています。

村で住むデメリットはあります。
交通手段が少ない、スーパーが無い、子供が少ない、etc・・・
この村の子供は幼稚園から中学校まで、合わせても30人いないと思います。
でも、みんな素直でいい子です
私の子供の頃には考えられない位
教育には各家庭でまったく考えが違うと思いますが、私はこの村で子供達を育てて良かったと思っています。
先生方はとてもがんばって下さいます。
愛情もって大事にしてくれた幼稚園。
少ない同級生の代わりにたくさん関わってくれた小学校。
入試が心配で塾を考えた時に塾に行くより責任を持って教える、と言って自分の子供の事の様に熱心になってくれた中学校。
陸上部ではたくさんの大会にも参加させてくれたおかげで、他校の友達もたくさん出来ました。
文化祭も運動会も、もう村中巻き込んで参加です(笑)
のんびりと育てすぎた息子達をとてもあたたかく見守ってくれました。
お世話になった先生方に、本当に感謝してるんです
少人数ならではの、密接した教育環境は大人を信用させていると思います。
小中一貫教育がほぼ決定になったそうす。
デメリットが一つでも少なく、メリットが一つでも多くなることを期待します。


たまに、ダンナさんが山で不思議なものを拾って帰ります。
これもその一つです。
鹿の骨、角付きです。
ちょっと怖いけど、ダンナさんにとってはただの物掛けみたいです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿