こんにちは~!!
PeachBloom(ピーチブルーム)の帽子デザイナーの入澤恭子です
金曜の夜から怒涛のスケジュールで遊びすぎておりました。
金曜の夜から柏で宴会。
柏の友人宅にて宴会はつづき・・・
昨日の朝、アトリエへもどってくる間に秋葉原のヨドバシにてお店用の携帯をゲット!
2時間もかかってしまいました・・・
帰ってくる電車の中で、roomservice用のビジュアルを写真集広げ考えつつ・・・
アトリエで大急ぎで雑務をこなし夕方東中野へ。
お友達バンドが御出演。
美季マドカ
ザ・ニューシェルビーズ
セニョール中野とチャーリー坂本
昭和の香りがプンプンする方々・・・
チャーリーさんのびっくりするギターの腕前に酔いしれ。
終わるや否や終電に飛び乗り東中野から秩父へ。
9時過ぎにのって到着が11時半。
途中熊谷での乗り換え時間が4分。
これ逃したら私、熊谷でポツーンってなってしまうー。
こわいー!
無事乗り換え。
駅のタクシーセンター3軒。そのうち人がいたのが1軒。
タクシーのりたいんですが・・・というと
「あ、うち、もう終わっちゃったんですよ。お隣さんも今日は出かけるっていってたしねー。もう一軒はさっき出てったからねー」
ぽつーん。
やっばい。他のタクシー会社を必至で探す。
このまま野宿は非常にいやです。
探しているうちに、タクシー一台帰ってきた。
ほっ。
で、秩父の農家。お友達が週末に通ってるとこでもう10年くらいお世話になってます。
宴会もたけなわ。
もれなくみなさん音楽やってるかなんか作ってるって人。
鉄のアーティスト・陶芸家・・・
大人なのに遊ぶな~。
夜更けまで飲んで農家で雑魚寝。
朝起きると、朝ご飯がまた豪華。
ゴマ豆腐入りのキッシュ
豆と豆腐のサラダ
モツ煮込み
フランスパン。
なすのマリネ
これ、みんなが作ってくれる。すごい。
近くの小川にアコーディオンを持って遊びに。
はだしで小川に入りながらアコーディオンをひいて、アウトドアー気分。
そのあとはみみんなで楽器で遊びます。
近所の高校生が「教えてくださいー」とやってきて
お兄さんたちがよってたかってギターを教えてあげ。
私もどさくさにまぎれてアコーディオンを持ち込みでコード進行などを横で勝手にやってみたり。
へー。勉強になりました!
お昼御飯も特製パエリア
お昼御飯終了後も引き続き楽器の練習。
夕刻にレッドアロー号でワイワイ帰宅。
さすがにお疲れさまでしたー。
やっぱり遊ばないとね!