新♪へっぽこのお部屋☆こんなんできましたよ

へっぽこ書道家の好き勝手な殴り書き&書道作品のお部屋ですよ。※画像や文は持って行かないでね。禁止!※

できました。。。

2005-09-21 22:24:12 | Weblog
わが恩師から頼まれていた百寿、
先週やっと完成して明日で乾燥
1週間。いよいよ表具に出す日が
やってまいりました。出来上がっ
てきたら改めてちゃんと写真とってUPしますね。
コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 楽しそうですか? | トップ | 先日のあれ。。。 »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして! (へっぽこ)
2005-10-26 19:30:24
>華梨さん

はじめまして!ご訪問ありがとうございます。

そう、篆書です。未熟者なのでかなり苦労しま

したが、なんとか形になりました。お褒めいた

だいてうれしいです。ありがとうございます。

絵は。。。落書き程度です(^^;)後ほど

そちらにもお邪魔しますね。



これからもよろしくお願いします!私も初心者

なので、気楽にいきましょうね^^
返信する
きゃぁぁ~ (華梨)
2005-10-23 09:52:39
何だか最後に絵文字だらけに

gooのブログ初めてなのでスイマセン 

次からは完璧に使いこなせる様に精進します



朝からお騒がせなメカオンチの華梨でした

返信する
初めまして☆ (華梨)
2005-10-23 09:45:00
書道の気配を感じて遠くから遊びに来ちゃいました

にゃんこの『まったりしいや』に一目惚れして書き込んじゃいます!!



篆書ですか!? カナリの集中力&忍耐力&時間が必要ですね→

同じ大きさに揃えて書くだけでも大変そうですねぇ。。。



絵も字も書けるなんて素敵ですね☆★☆

私には絵心ってものが無いので羨ましいです!!

また遊びに来ますね♪
返信する
みなさん、ありがとう! (へっぽこ)
2005-09-27 22:25:31
>とまともさん

私も出来上がりが楽しみです。この間、表具屋さんに

持って行ったときに、ある程度見栄えがするように

半分おまかせしました。プロの手で多少は見栄え

することを願ってます



>まじょさま

ええ、そうです!わかっていらっしゃる!書いてる

時は無我夢中で苦しいんだけど、完成してしまうと

寂しいくらいなんですよね

とまともさんの大作も見せてくださいよう



>えーすこっくちゃん

な、なぜわかる!私の行動があああ!(笑)

焼酎、うまかったよ(笑)(小)ちゃんがもう少し

大きくなったら幼稚園なんかの行事で模造紙くらいの

大きさに書かせてもらいなよ~。大きい紙に書く

のはいい気分よ~



>まんじゅさま

万寿。。。無理ぢゃっ(笑)でも、なにか書こう。

万寿さん関係で。。。いつになるかわからないけど

おたのしみに。。。ふっふっふ
返信する
すげ~ (まんじゅ)
2005-09-27 20:42:05
なかなかの力作ですね!びっくり。これなら絶対先生気に入ってくれますよ

さ~次は万寿ですね(だから無理だって)

返信する
おおぉぉ!! (えーすこっく)
2005-09-26 14:12:22
実はわからないけど(笑)、すごいぞ!!

凄いって事はわかる(笑)!!



終わったあとは焼酎ですか・・・( ̄∀ ̄*)イヒッ



作品を見ながらあぐらかいて焼酎を飲む

って、最高にかっこいい・・・。



やってみたい・・・。



私はきっと自分のキモイ絵で飲むんだろうな(笑)。



おつかれっしたぁぁぁ!!(`Д´)気合
返信する
お疲れさまでした (まじょさま)
2005-09-25 11:38:34
ほう、ほう、ほう。

さぞ大変だったでしょう。

ここまで書くには相当の集中力を要しますね。

うん、うん。

へっぽこさん、エライ!!



大作って、出来上がって気がつくと、無心で書いていた自分がいて、その後は放心ですよねww
返信する
Unknown (tomatomo)
2005-09-24 20:33:39
すご~~~い、かっこいい~~~。

こんな感想って、すごく失礼だと思うけど・・・

でも、かっこいい!!!



いやぁ~、やっぱ書は良いねぇ。

ここしばらく 筆を取っていないなぁ・・・・・

練習しないと とたんに落ちるよね・・・

はい、練習します(苦笑)



表具から帰ってきた時が、ますます期待大ですね。

ワクワクドキドキ!!!

早くみたいねぇ~~~♪
返信する
ようやく。。。 (へっぽこ)
2005-09-23 21:42:13
お二人ともありがとうございます



>まんじゅさん

苦労しました。前回書いた百福よりも画数が

多く、絵画的でもなかったので飽きっぽい私

には多少苦痛でしたね(笑)

でも今までお世話になった、応援してくれた

恩師のためにがんばりました。戻ってくるのが

楽しみです。先生、気に入ってくれるかな



>とまともさん

書き甲斐はありましたよー。なんせ画数が多い

し、線が何本あるか判らなくなる(笑)疲れて

きたときが危険でしたねえ

でもなんとか完成しました!どんなになって

帰ってくるかどきどきです。



表具に出す前に携帯のカメラで撮ったものが

あるので、それをとりあえずUPしておきま

すね。ちゃんと帰ってきたらまたUPしなお

します
返信する
おぉ~~~~ (tomatomo)
2005-09-23 19:45:49
完成しましたか!!!!

表具屋さんから戻ってくるのが楽しみです。



書き甲斐があったでしょうね。

なにはともあれ おめでとう♪
返信する
をを! (まんじゅ)
2005-09-22 10:22:58
へっぽこさん、百寿完成ですって!?どんなんだろ・・・ワクワク
返信する

コメントを投稿