息子と過す毎日綴り

不登校になってしまった息子との日々を綴ります

2021/11/11

2021-11-11 18:30:10 | 日記

今日は2回目の面談でした

 

今日は市の教育センターで二度目の面談でした

今日は息子を預けて

担当さんと2人での話し合いでした

 

スクールソーシャルワーカーさんからは

否定的な意見や脅しの様な話を聞かされていたので

 

今日は担当さんにいい話を聞いてきました

 

不登校から行ける様になった話

 

話していくうちに

そういえば娘は幼稚園の頃

行き渋っていた事もあったけど

しばらくしたら行ける様になった事を思い出しました

 

担当さんは

それっていい話、成功体験出すねとモチベーションを上げてくれました

 

来週は息子を連れていく予定です

 

放課後には学校に行き

先週に続いて図工をやってもらいました

 

先生は

一時間でも来れるといいですねって

言ってくれたのですが、それも私にとって負担でした‥‥

 

図工とか体育とか好きな教科の時に行ければ一番いいんだろうけど

息子にとっても負担になりそうで怖いです

 

 


2021/11/10

2021-11-10 18:01:04 | 日記

今日はお手伝い頑張りました!!

 

今日は同居の義母のお仕事のお手伝いを午前中しました

一緒に歩いて

チラシ配りしてました

 

えらいなあ

 

そう思ってみてたら

派手に転んで膝に怪我‥‥

 

めちゃ泣いてた‥‥

 

すぐ調子に乗るタイプだから

心配はしてたけど

やっぱりでした

 

今日は朝娘を学校まで送ったのですが

珍しく送りについてくると息子が言ったので一緒に乗せて行きました

 

どう?って遠回しに聞いてみたけど

行かないって言われました

敏感になってるんだろうな

 

息子にめちゃくちゃ謝りました

 

明日は

市の教育相談に行くのと

夕方学校に行く日です

 

メンタル折れずに頑張っていきます!!

 

 

 


2021/11/09

2021-11-09 13:35:35 | 日記

今日はママ友とスタバ

今日は家族を駅に送って行った帰りに車にガゾリン入れて

本屋に買い物に行きました

 

本屋に着くと

目の前から近所のママ友さんとお子さん

 

ママ友はうちの子が学校に行けてないのを知っているのでこんにちわ〜って

 

もちろん学校は始まっている時間

どうしたのと聞くと

学校の前にお子さんの病院行ってから行こうと思ってたけど

お子さんが行きたいくないって言うから帰るとこ

 

ママ友のお子さんも一時期不登校気味な時期があったらしく

 

理解もしてくれてたので

みんなでお茶することに

 

うちはこんな感じでー

そうなんだねーといろいろ話せて

スッキリしました!!

 

たまにはそんな日があってもいいのかなって

 

いろいろ話聞けて話せてよかったです

 


2021/11/05

2021-11-08 09:46:14 | 日記

先週の金曜日

市の教育センターで教育相談受けてきました

 

とはいえ

息子も一緒だったのであまり踏み入った話はできませんでしたが‥‥

 

とても優しそうな担当さんでした

スクールソーシャルワーカーさんとは大違い

今思えばスクールソーシャルワーカーさんは

結構息子に対して高圧的な態度があった気がします

基本的に不登校になったのは親のせいだと言われ

夏休み前から不登校気味だったのに

 

夏休みに家で楽をさせたり、ゲームやらせたり楽しくしすぎるから

夏休み明け学校に来れなくなるんだと

それはお母さんのやり方が間違ってたと

 

今思い出せば思い出すだけイライラします

 

今週また面談行きます

今度は息子を預けて1人で行きます、それはそれで不安なのですが

 

でも、担当さんに言われたのは

いろいろなスクールソーシャルワーカーさんがいますから

誰がどの考えが正解かわからないけれど

 

私の考えに賛同してくれました

ただそれが嬉しかったです

 

やはり

スクールソーシャルワーカーさんと考え方が違うのは仕方なのない事なので

すっぱり縁は切れませんが

遠ざけたいと伝えて正解でした

 

 

 


2021/11/03

2021-11-04 08:17:32 | 日記
3日は
息子はおばあちゃんとお買い物へ

私は娘と猫カフェへ
娘は小3です

実は娘も週一で学校を休んでいます😭

弟だけズルいとも言っています💦


たまには娘との時間を過ごそうとしたのですが、猫カフェが昼近くにならないと開店しないのでそれまでどうする?と聞くと

それまでYouTube見てる!!

え?お出掛けとかは?

いや家にいる!!

せっかく2人なのに娘はYouTubeに夢中💦
猫カフェ終わりでご飯どこで食べる?

って言ったらスーパーでカップ麺!!

うーん
まあ娘がそれでいいならいいんだけど

とモヤモヤ( ´~` )

家帰ってご飯食べて
何やら1人で工作を始めて
YouTube見てる💦

そんな一日でよかったのかな?