今日は2回目の面談でした
今日は市の教育センターで二度目の面談でした
今日は息子を預けて
担当さんと2人での話し合いでした
スクールソーシャルワーカーさんからは
否定的な意見や脅しの様な話を聞かされていたので
今日は担当さんにいい話を聞いてきました
不登校から行ける様になった話
話していくうちに
そういえば娘は幼稚園の頃
行き渋っていた事もあったけど
しばらくしたら行ける様になった事を思い出しました
担当さんは
それっていい話、成功体験出すねとモチベーションを上げてくれました
来週は息子を連れていく予定です
放課後には学校に行き
先週に続いて図工をやってもらいました
先生は
一時間でも来れるといいですねって
言ってくれたのですが、それも私にとって負担でした‥‥
図工とか体育とか好きな教科の時に行ければ一番いいんだろうけど
息子にとっても負担になりそうで怖いです