オランダ風車リーフデとヒマワリ…これが一番上手く撮れたヤツかな…ヒマワリに情熱を注いだオランダの画家フィンセント・ファン・ゴッホにちなんで命名されたヒマワリの品種「ビンセント」で…約1万5千本が咲きそろっているそうだ…カメラマンの三脚がたくさん立っていたのは夕陽の背景をねらっていたのだろう…ワタシは夕陽を待つ気もなくパチリと数枚撮っただけ
イヴェントが始まる前の様子…↓…まだロープが張ってありヒマワリ畑の中には入れないので写真の中に人がほとんどいない
もうすっかり咲いていて準備OK
水面に映る様子も1枚やはり風車があるから絵になる
イヴェント開始して1週間…(楽しんでいる方が映っているため画像サイズを小さくして画質を粗くしておこう)
場所を移動して…こちらはラベンダー畑このソフトクリームは溶けるのがはやいホントにはやい次回はコーンではなくカップがベスト…それと薔薇のアイスクリームもあったので…次回はそれをカップで注文だな