アコーディオン弾いて来ました
出演者の
①パントマイム教室
②Syan(バルーンパフォーマンス)
③MJ COOL(マジックとジャグラーのユニット)
④中国雑技団
⑤たび彦(パントマイムとインチキ手品)
⑥縄★レンジャー(縄跳びチーム)
の方々の演技に合った音楽を 3分くらいづつ
アコーディオンで流すと言う趣向です
出番は17:00過ぎだけど12時頃現場に入って
それぞれのパフォーマンスを見学して回りました


たび彦

バルーンパフォーマーの Syan

中国雑技団

Syanさんの作ったペガサスを持つ 縄★レンジャーのGreen BUMP
どのパフォーマンスも生で間近で見ると 迫力がありました
なかでも中国雑技団は 椅子を5個も積み重ねて
その上で女の子が 逆立ちしたり 反り返ったりでハラハラドキドキでした

肝心要の私の演奏は 無難にまとめたとは思うけど
後から思うと あの曲もあったなぁ・・・もっとこうすりゃ良かったなぁと反省する事ばっか・・・
それと 自分は今どんな曲をすぐ弾けるのか レパートリーが何曲あるのか
きっちり把握してなければと 思いました
来年ももしお誘い頂けたら また再チャレンジしたいと思います
お誘い頂いたMさん ありがとうございました
貴重な体験になりました

UWF関東学生プロレス連盟が プロレスをやっていました
時々レフェリーが参戦したりして 楽しませてくれました
