みつこのジャバライブ♪

ひよどりの仕業?

数年前から ベランダでお花の苗を育ててます
毎朝お水を遣りながら だんだんつぼみから花が咲くのを楽しみにしてるのに
ある日、突然

    


綺麗に見事に咲いていた 2色の金魚草が👆ご覧のありさま・・・😰 


       清らかに咲いていたノースポールが


       ご覧のように無残な👆ありさま・・・・😩 

花びらが無くなってます😣 

自然に落ちたのなら 下に花びらがあるはずなのに
全くきれいさっぱり無いし、現場を見た訳ではないけど
これはどうやらうちのベランダに時々来る
ひよどりが食べたとしか考えられません

ひよどりは花の蜜を吸うらしく、花びらも食べるそうです😯 

そう言えば昔 マンリョウを育ててた時に、
赤い実が成ると あっと言う間に無くなり、おそらくあれもヒヨドリが
食べていた可能性大です

これがほんまの フライングゲット!😅  と言うてる場合かっ!!

いらなくなったCDを吊るしたり、威嚇の為にワシやタカの置物を置いたり等 色々、ひよどり除けの対策はあるみたいやけど
果たして効果があるのでしょうか?

丹精込めて育てた農作物🥕を イノシシ🐗などに食べられてしまう😰 
農家さんのご苦労が少し分かったような気がします


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事