今年最後に撮った動画は ベートーベン第九で有名な
『よろこびの歌』です
『歓喜の歌』とも言うそうです
今年の池内4大ニュース
①リストの超むずいピアノ曲『ラ・カンパネラ』に挑戦した
この曲に挑戦するきっかけとなった 海苔漁師の徳永さんに
感謝申し上げますm(__)m
②ヨガのポーズをしただけで 左のあばら骨を骨折した😫
自分の身体と向き合ういい機会になりました
③一度も風邪🤧をひかなかった😊
④ピアノとアコーディオン合わせて68本の演奏動画を撮った😮
今年もあまりライブをやれる状況ではなかったので
自宅やホールやスタジオで 動画を撮りました
68本と言う事は 月に5~6本撮っていた事になります
月に5~6本演奏したと言う事は 月に5~6曲覚えたと言う事です👏
動画を撮るのは 自分の技、テクニックのレベルを落とさない為でもあるけど
年々記憶力が低下して行くなかで 暗譜は私にとって
脳のいいリハビリになるのです😅
アコーディオンの方は 人前で弾く時は絶対に『暗譜&立奏』を
心がけていますが だんだんと立奏はキツくなって行くでしょう・・・
6月に『ラ・カンパネラ』の動画を撮った頃
私のYouTubeチャンネル登録者💻が100人でしたが
この年末に201人に増えました😊
ありがとうございました!!
来年も穏やかな日々が続いて 大勢の人が集まれる日が来ることを
切に願っています
私も これまで以上に精進し 堂々と なおかつ しなやかに
音を奏でて行く所存です
皆様 どうぞよいお年をお迎え下さい!!😃