🎵~夏が来れば 思い出す 遥かな尾瀬 遠い空~🎵
私の『夏の思い出🍉』と言えば

①渡辺のジュースの素
若い方はご存知無いと思うけど
水に溶かして飲む ジュースの粉末でした
水に溶かさず 粉のままなめたりしてて😋
ソーダ味もあって 舌の上で炭酸がシュワシュワ溶けて行く
感覚を覚えています
🎵~渡辺のジュースの素です もう一杯~🎵
と言うコマーシャルソングもありました

②麦茶の素の大麦
昔は麦茶は大麦を煮出して 作っていました
やかんに大麦を入れて沸騰させるのだけど
よくやかんから 白い泡が吹きこぼれていました😮
そして やかんごと水につけてさますのでした
やはり 煮出して作るから味も香りも良かったと思います
あと麺つゆも 母親が干ししいたけや昆布や煮干しで
だしをとって作ってましたね
今ほどエアコンが普及していなかった時代に
台所はさぞかし暑かったと思います
昔のお母さんは 食べる事に手を抜かず 偉かったよね😌