9/9(月)にホールを借りて撮った動画です
5月にストリートピアノで弾いた藤井風さんの『満ちてゆく』の視聴回数が
8月現在で約2.9万回と、今まで200本以上動画を撮った中で
断トツ1位です✨✨
ちなみに2位はアコーディオンで弾いた『丘を越えて』です
彼の詩は独特の世界観があり、一度聞くとハマって何度も聴きたくなります😅
♪~明日私は 旅に出ます あなたの知らない人と二人で
いつかあなたと行くはずだった 夏まだ暑い浪花路へ~♪
と替え歌を歌ってる場合ではありません💦
明日、母の一周忌の法要で大阪へ行きます🚅
9月も半ばなら少しは涼しくなるだろうと思ってた私は
甘味大島に住む大甘皇子(おおあまのおうじ)やった🍰🍬
明日の大阪市の予想最高気温は35℃やそうです😨
大阪へ行く時はいつも母への手土産に
横浜のデパート、SごうやT島屋にある(伏字の意味ある?)
全国の銘菓を売ってるお店で
水戸の梅や両口屋是清の旅まくらを買って持って行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/21/8d28bdf588d503868ce7e2675665f8b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ce/176a91f2facc7a65b0499aded48e6be0.jpg)
水戸の梅は白あんを求肥で包んであるので
お餅のように母が喉に詰まらせたりしないか、ヒヤヒヤしたけど
それも今ではいい思い出です
今日はデパートに行く用があったので以前のように
ついつい諸国銘菓のお店に足が向いてしまい、
そう言えば もう手土産は要らないんだと
少し淋しさを感じました😥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2d/de240b8def9e5601e581363488823bb6.jpg)
代わりに自分に 舟和のあんこ玉を買いました😋
1個ずつ単品でも買えます😍
あずき、白あん、抹茶はもちろんの事、私はこのみかん🍊と珈琲味☕が大の
お気に入りです
では行って来まーす!!👋👋