
夏の思い出と言えば スイカ🍉です
小学生の頃、夏休みに栃木県の田舎に行った時、
お婆さんが井戸水で冷やしたスイカを切ってくれて
大勢の親戚の子と庭にある縁台で食べました
種を飛ばし合ったり 種の周りにアリ🐜が群がって来ました

夏の思い出と言えば ゼリーです😋
型に流し入れたゼリーを
『もう固まったかな?』『まだかな?』と何度も冷蔵庫を開けては
怒られて・・・
今でも ゼリーや牛乳寒天を作ると あの頃のワクワク感が蘇ります😍


夏の思い出と言えば 麦茶です
今のようにパックが無い頃、母は麦茶用の麦をやかんで煮出してました
時々やかんから麦が吹きこぼれて 白い泡が流れて慌てました💦💦
他にもそうめんなどのつけ汁は 必ずカツオや昆布などからだしを取って
市販のそばつゆの素は 当時ほとんど見かけませんでした
今のようにエアコンも十分設置されてなかった時代に
お母さんたちは台所で 文句も言わず 暑い最中にも
一生懸命煮炊きをしていたのですね😢
本当に頭が下がります🙇
後半へ続く・・・😅