![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ab/2e78d67b95dd1e4070c300d714001bb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/57/2289794868b675a8cff0cf25f9cc301c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ab/b2d148895063d5ba6af8d8ccbede51b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f8/375dd8d27bdcc1b2ad076ab3173ad7d0.jpg)
今日は 港の見える丘公園内の 横浜市イギリス館で
La vie en rose Yokohama のコンサートでした
横浜市イギリス館は 昭和12年に英国総領事公邸として建築された建物で
当時の大英帝国の風格をよくあらわしています
こんなモダンな建物の中でアコーディオンが弾けるなんて なんと素敵な事でしょう!!
実は2007年の12月にも ここのホールでアコーディオンを弾いた事があります
その時はまだ若くて 元町・中華街駅から イギリス館まで急な谷戸坂をアッ君を
キャリーカーに乗せて 歩いて登ったんですが、今日はさすがにタクシー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/41.gif)
寄る年波には勝てません・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/02.gif)
今日のコンサートはフルート、ピアノ、歌唱、ヴィオラ、アコーディオン とすべてマイク無しで
暑さで疲れている体を 心地よい音色や歌声で癒してくれるような そんなコンサートでした
スタッフの皆さん、出演者の皆さん、お疲れ様でした
来て頂いたお客様、お誘い頂いた田中健一さん、どうもありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)