裏側から見た世界

この世の裏側について気ままに投稿しています。
アメブロもやってます。

謎多き○○元首相暗殺事件

2022-07-09 07:50:00 | 日記

皆さんどう思います?違和感ありすぎですよね。


謎多き銃撃まとめ。追記有り!


自民党に同情票を集めるためか?
=改憲したい?
改憲したら、また戦争させられてしまう😢




上記の記事には載ってない内容↓





そう、昔からずっと国民はDSに騙されてきたので、今回も同じようなやり方。
だけど、映像技術があがりネット社会になり、ついに庶民も気付ける時が来たのかなと❣️




こんな富のアンバランスも違和感ありまくりで、コロナ禍でさらに一部の持てるもの達に集まっているそうです😓


まあ、まとめたくて、いろいろ載せてますがそんな不安になることなく、わたし達のこれから明るい未来待ってます😄❣️


牛乳、乳製品について

2022-07-06 22:56:00 | 日記


●アトピー、アレルギー
●乳がん、前立腺がん
●骨粗鬆症      などなど

その原因は他でもない牛乳や乳製品かもしれません。

日本人の胃腸は、この急激な食生活の変化についていけてませんから、
小魚や海藻類といった昔から日本人が食してきたものから、カルシウムやミネラルを摂ることが賢明かもしれません。

でも、体質によっては問題ない方もいるかもですが🤔









〜以下、FBより転載〜
【牛乳、乳製品がいかに体に悪いかを医師が語る‼️】

まさか牛乳🥛が体に良いなんて思っていませんよね😢

避けなければならないのは、枠沈だけじゃない‼️

今こそ間違った食生活を見直しましょう‼️

牛乳はモー毒です‼️

ヨーグルトは良いと思っていませんか?

お通じが良くなるのは「異物」(毒)が入ったことで下痢をしているのです。

ブルガリア人の胃腸は酷く汚れている!

そして、お乳は血液🩸そのもの、牛乳🥛を飲むことは、「異物の輸血」です!

『新谷弘実医師談』
 
市販の牛乳が体に悪いということを、35年前に私に最初に教えてくれたのは、私の親戚の子供たちでした。
 
その子供たちは、二人ともアメリカで育ったのですが、生後6、7ヶ月のころにアトピー性皮膚炎を患いました。
 
子供たちの母親は、かかりつけの小児科医の指示に従っていたのですが、いくら治療を受けても一向に改善されませんでした。
 
そして3~4歳になった頃から、ひどい下痢を起すようになったのです。
 
そしてついには血便まで出るようになってしまいました。
 
びっくりした母親が私を頼ってきたので、急いで内視鏡を入れて中を見るとその子供は潰瘍性大腸炎の初期でした。
 
潰瘍性大腸炎は食事内容が関係して起きることが多いので、私はすぐに子供たちが普段からよく食べている食物を調べました。
 
そしてちょうど彼らがアトピーを発症した時期が、医師の指導のもと授乳を打ち切り、牛乳を与えるようになった時期であったことがわかったのです。
 
私は子供たちの食事から、すぐに牛乳と乳製品をすべてカットするよう指示しました。
 
すると案の定、血便も下痢も、アトピーすらもピッタリ治まったのです。
 
のちに患者さんたちに食歴のアンケートをとるとき、牛乳、乳製品をどれぐらいとっているかという項目を設けたのも、このときの経験があったからでした。
 
その臨床データによれば、牛乳や乳製品の摂取はアレルギー体質をつくる可能性が高いことが明らかになっています。
 
これは妊娠中の母親が牛乳を飲むと、子供にアトピーが出やすくなるという最近のアレルギー研究の結果とも一致しています。
 
私はアトピーや花粉症などのアレルギーの第一の原因は、1960年代初めに始められた学校給食の牛乳にあると考えています。
 
過酸化脂質を多く含む牛乳は、腸内環境を悪化させ悪玉菌を増やし、腸内細菌のバランスを崩します。
 
その結果、腸内には活性酸素、硫化水素、アンモニアなどの毒素が発生します。
 
こうした毒素がどのようなプロセスを経て、どのような病気を招くのかはまだ研究途上ですが、牛乳はさまざまな病気を発症する原因になっているという研究論文がいくつも出ています。
 
こうした論文はインターネットなどで見ることができますので、是非ご自分で確かめていただくといいでしょう。
 
いろいろな健康被害をもたらす可能性を持っている牛乳ですが、
 
最大の誤解は、牛乳が骨粗鬆症の予防に役立つといわれていることです。
 
年をとるとカルシウムが減るので、骨粗鬆症にならないように牛乳をたくさん飲みなさいといわれます。
 
でもこれは大きな間違いです。
 
牛乳の飲みすぎこそ骨粗鬆症を招くのです。
 
牛乳のカルシウムは、小魚など他の食物に含まれるものより吸収がよいといわれますがそれは少し違います。
 
人間の血中カルシウム濃度は、通常9~10ミリグラム(100cc中)と一定しています。
 
ところが、牛乳を飲むと、血中カルシウム濃度は急激に上昇するそうです。
 
そのため一見すると、カルシウムがより多く吸収されたように思いがちですが、この「血中濃度の上昇こそが、悲劇をもたらすのです。
 
じつは急激にカルシウムの血中濃度が上がると、体は血中のカルシウム濃度をなんとか通常値に戻そうと恒常性コントロールが働き、余剰カルシウムを腎臓から尿に排泄してしまうのです。
 
つまりカルシウムをとるために飲んだ牛乳のカルシウムは、かえって体内のカルシウム量を減らしてしまうという皮肉な結果を招くのです。
 
牛乳をたくさん飲んでいるアメリカ、スウェーデン、フィンランドの各国で、股関節骨折、骨粗鬆症が多いのはそのためでしょう。
 
これに対し、日本人が昔からカルシウム源としてきた小魚や海藻類に含まれるカルシウムは、血中カルシウム濃度を高めるほど急激に吸収されることはありません。
 
しかも、牛乳を飲む習慣のない時代の日本人には、骨粗鬆症はありませんでした。
 
現在も、牛乳を飲む習慣のない人や牛乳の嫌いな人に骨粗鬆症が多いという話は聞いたことがありません。
 
小エビや小魚、海藻類は腸内で消化された後、体に必要なカルシウムとミネラル分を吸収するので、体の仕組みに即したよい食物だといえるのです。








末期肺がん治りました!

2022-07-05 23:50:00 | 日記


ガンになってしまったら、まずはこちらの先生のクリニックに相談してもいいかもしれませんね。






〜以下、転載〜
【末期肺がん治りました】
従兄弟の50代男性、ステージ4の肺ガンでしたが、治りました。 

昨年10月に肺がんが見つかり、心臓に水が溜まり、酸素を吸入していた。肺がんステージ4と診断された。私はかなり、厳しい状態と認識していました。

肺がんは、遺伝子異常タイプの肺がんと言うことが分かり、ALK遺伝子異常治療薬を始めました。これは、正常な細胞を痛めない新しいタイプの抗がん剤です。このタイプのガンにはこの抗がん剤がある程度有効だと分かっています。遺伝子異常に選択的な抗癌剤は安全性も高く効果的だとされている。

代替医療を色々と勉強している私は、抗がん剤だけでは不十分だと考え、西堀先生の高価な音響免疫チェアを購入し、原野さんのバイオアロマも飲むように勧めました。

西堀先生の高価な音響免疫チェア
とは、チェアに座ると身体を胎児の母胎環境と同じ39度で温められます。心臓の鼓動と同調して、血液の磁気を高め、体温は上昇し、クライアントの細胞は元気な細胞に再生されます。また免疫を高め、ガンを攻撃します。音響免疫チェアはゼロ磁場を作り、身体を浄化します。

バイオアロマは、大豆の香りの波動を水に閉じ込めた画期的なもので、波動で身体を調整します。毎日飲みました。これらは、現代の医学ではエビデンスがあるものではありません。しかし、数百年後にはホメオパシーなど波動医学は証明されると私は考えています。もちろん、食事も有機野菜を摂り肉を減らし気をつけました。

そして、難しい状態であったガンは、退院3ヶ月後のCT検査で消えました。画像上で、どこにガンがあるのか全く分からない状態になりました。寛解しました。

ALK遺伝子異常治療薬は、もちろん効きましたが、全くガンが消えてしまうことはほとんどありません。代替医療も効いていたと思います。

農薬、添加物、電磁波、仕事などのストレス、自律神経の乱れて交感神経が優位になる。ホルモンバランスの乱れて病気になります。それらを代替医療で、整えることが大事です。ガンは不治の病ではありません。

しかし、ALK遺伝子異常治療薬は5年程度で耐性がでて来やすいそうですので、気を抜くことはできませんが、奇跡的に良くなり、本当にうれしかったです。6月より復職予定です。神に感謝します。

ガンなどで、私自身はガン治療をする訳ではありませんが、お悩みの方代替医療を知りたい、セカンドオピニオンをもらいたい方には、腸内環境と自然医療を考慮した観点からクリニックなどで、お話ができると思います。気軽にお声掛けください。

中国○○党の本質

2022-07-05 23:21:00 | 日記


こちらの動画が中国○○党の本質がよくわかるものでしたのでシェアしますね!

こちらの司会の神谷宗幣さんは、まさに今話題の参政党の方ですよね♪
賛否両論あれど、わたしは結局選挙には行けないですが、応援しています。でもけして、盲信しているわけではないです。だって、アメリカが中国○○党があの手この手で妨害したり、工作員もめちゃくちゃ送り込んでるでしょうから、いつおかしくなっても不思議じゃないですからね。

話しは逸れましたが、良かったら観てみてください✨








明石家さんまさん〜生きてるだけで丸儲け

2022-06-21 06:43:00 | 日記
さんまさん本人はこういう内容が世に広まることは望んでいないと思うので、シェアに迷いましたが、
やっぱりなんだか良い話しなのでシェアします。

わたしの中では好感度上がりましたが、ただ、笑ってさんまさんの番組を観たい人はスルーしてくださいね😅


〜以下、転載〜



​『明石家さんまの壮絶な生い立ち』

~生きてるだけで丸もうけの本当の意味~

◆実母はさんまが三歳のときに病死している。

◆(さんま兄が)小学校高学年の時に父が再婚、さんまには年の離れた弟(故人)ができた。

◆「中学生くらいの頃は娯楽といえぱ、三枝(文枝)のラジオ『ヤングタウン』でね。

二段ベッドでいつも二人で聞いてたんです。

新しい母には遠慮もしたし、やっぱり反発もあった。

その母が昔、隣の部屋で酒を飲みながら『うちの子はこの子(弟)だけや……』って言うのが壁伝いに聞こえてきたんですよ。

二人でよう二段ベッドで泣きましたわ。

せやから高文は酒飲む女の人が苦手なんです。

芸能界行くまではほとんど飲まなかったし、今も本質的に酒は好きじゃないと思います」

◆元妻 大竹しのぶの連れ子に気を使うさんま

◆継母の件があったから、さんまは元妻大竹しのぶの連れ子ニチカをすごく可愛がっている。

◆子供らに自分のことをボスと呼ばせてるのもニチカに対する気遣いらしい。

◆家に帰ってくるとイマルより先にニチカに触っていた。

◆成長したニチカは慶應に進学。学生時代の友人と起業。

◆継母はずっとさんまを完全無視してて、まるでさんまがそこにいないかのように弟にばかり話しかける。

さんまはそれでも継母と仲良くしてもらおう、反応してもらおうと毎日毎日必死で面白いことを考える。

そのウチ学校でもそのノリで暮らすようになって一躍人気者、お笑いの道へ。

◆さんまの弟(当時19歳)は火事が原因で亡くなっている

◆弟は実家の火災で亡くなった。

当時弟は高校生。さんまは冠番組を持つほど人気があった。

◆「ぼくのことを、昔から、すごく尊敬してくれるやつでね。

ぼくがいうことは、すべて正しいと思っていたみたいですよ。

自分にも、それから他人にも、素直に自分をさらけだせるやつでしたね。

ぼくもサッカーやったけど、チビのほうがすごいんですよ。

サッカー部のキャプテンで、インターハイにも出たし、国体選手にも選ばれたしねえ……。

去年の10月、大阪のぼくのマンションに遊びにきたとき、今度のワールド・カップをふたりで一緒に見に行こう。

キップはぼくが買っとくからって、約束しとったのに……。まだ納得できません、あのチビが死んだなんて……」

◆大竹しのぶの話をよくするのは生立ちの話をしないためのバリアみたいなもの。

プライベート話をしてるようでしていないと付き合いの長い浅田美代子が発言していた。

◆日本航空123便墜落事故でさんまは死んでいた?!

日本航空JAL123便墜落事故とは、

1985年8月12日に起きた単独機としては世界最悪の犠牲者数を出した航空機墜落事故である。

その数は520名に及ぶ。

さんまは当日、東京のフジテレビで「オレたちひょうきん族」の収録後、当便で大阪へ移動し、毎日放送「ヤングタウン」に出演予定であった。

だがたまたま「ひょうきん」の収録が予定よりも早く終わったために、123便をキャンセルし、ひとつ前のANA35便と推測される便で大阪に向かい難を逃れた。

さんまは事故当日の生放送のラジオレギュラー番組では言葉を失うほどのショックを受け、番組をこの事故の報道特番に切り替えた。

さんまはこの事故をきっかけに、新幹線で行ける範疇の場所(東京~大阪の往復など)へは飛行機ではなく新幹線を利用するようになる。

--------------------------------------------------------------------------------

笑顔の裏には、いろいろな想いが隠されていたのですね.

『生きてるだけで丸もうけ』

の言葉の意味の深さを知りました。

やっぱりよく笑う人ほど悲しみを抱えてるんですね


さんまさんの唯一の結婚相手が、大竹しのぶさんっていうのがまた良いですよね。




そんな大竹しのぶさんは、さんまさんとのことでよくいじられて大変じゃないかな?と感じてましたが、こういうさんまさんが本当に触れられたくない話しのあえてガードになってるんだと、よりステキな方だなあと思いましたし、結婚関係なしのお二人の絆にグッときました☺️