![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8c/8edca8619c40e7103838bd6644c9d4f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/0f/ff7ff3be8e2fa208947f66b404d67f86.jpg)
カレンデュラ
“おきてがみ”
![おきてがみ](http://blog-parts.wmag.net/okitegami/banners/banner.gif?ser=23882)
訪問してくださりありがとうございます。
ポチっと足あとを残していって下さい♪
花を撮影するにはかなり厳しい状況。
風が強く、花が靡いています。
被写体ブレによるピンボケも多数あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c6/1998b064b0ac33d9bb1d73af5ef2a340.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/54/7ad19d2e7eb25321d26fbf8fc7f51fac.jpg)
バラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/4e/9557820e709717f7716b410859512469.jpg)
ラミウム・マクラツム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/26/2b3876c8d206c985302d82826186b08d.jpg)
クリサンセマム・パルドサム(ノースポール)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a9/edaf59995dd35e457e57195f556f6b5e.jpg)
西洋ツユクサ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9e/c6d4cb9f9c934fffa3fa0279ab94c60c.jpg)
西洋オダマキ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/92/896c18f7f49173a10483573272c07c49.jpg)
ど忘れした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e5/02f45e0151941aa00b445178729dbd3f.jpg)
ナデシコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/07/7fd7dbc38409bc40561810229a84ed57.jpg)
???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f8/5ff0f2d9a4355cec9179c0f2f4d7a816.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/6c/e759952dedf966f6fbac2f5570732dfc.jpg)
アグロステンマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6f/aa666ac038578ffcbda66cbaeeff268a.jpg)
シロタエギク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/28/b31c4d160955dc2473889d67dbda5207.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/10/dc738d59daa62404890ecb1b111c7d6e.jpg)
イングリッシュ・ラベンダー (富良野ブルー)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9c/0ff910ea0462fd9b044b72c367df9e84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/67/fc5b828e2b6ee74712bda363a62bebe5.jpg)
イングリッシュ・ラベンダー (なんだか?ピンク(笑))
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e0/11f52db8cdef259bb18b7c70a421eeee.jpg)
帝王貝細工
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/4a/6c98a7c7bce75d33b3c5582127e89dda.jpg)
リナリア(ヒメキンギョソウ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3e/46dcbe705de68012919aee14cfc45f24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ca/97d158878dde315df9c970dbc850ffe5.jpg)
チューリップ畑に現れた、これが何なのかが楽しみである。
たんなる雑草か?。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/30/cb55dba68aa5659cb35b445aca5b4d89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8a/d99fcb1f7a1ed52ef293ffc24f9e4d36.jpg)
ナデシコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/1b/85c9b3ce943a37d3e206eb16aca6a295.jpg)
キンセンカ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/78/ab7ce0175b9618b799b640f77735af6d.jpg)
ネモフィラ・メンジーシー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/78/79d146f677a6ecebd20227e27580c6bd.jpg)
ネモフィラ・マクラータ(ファイブ・スポット)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/68/9428354bd0792fa07cf361cbaaa99bbd.jpg)
ボリジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2d/865db9da248ca772a10337be77360775.jpg)
みやまおだまき (突然変異??)
西洋なのかな?。
ミヤマオダマキしかなかったのに、この色が咲き出した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/45/ba84bf76d01eb0b84c8487ce68c06c6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/96/1e1237155bdda138e0317f6e95ae13e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/2f/61313c5ad509fd1d1b756718966f6e9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/87/8ad6dedd56355845fb08f293c0ace756.jpg)
アクレイギア
去年種を植えて、ようやく開花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/27/bf6f58df80b5d62e13023515fd4cde47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/fa/ecc52c580ba5ff53004067f9457374ee.jpg)
キンギョソウ
プランターで外越しした!!。
大半のものは枯れたが...。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d4/ced5acfb13742c00734ab6a383739d2c.jpg)
オステオスペルマム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/3c/9f7b21bfcbb158903b67508e16ad58fb.jpg)
ペルシャンジュエル (ニゲラ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/20/28c89b34a77f6c58406538bad06db705.jpg)
リナリア(ヒメキンギョソウ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/19/d588d55d4643c793e91ef4b7803d0edc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/5f/fbe92998da778090983cccf32c21a2a0.jpg)
コンムタツム 『レディ バード』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/08/db49890facbdbc509d2eaf10a9431ee3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b1/85e6461d2826c3879a751099064df7da.jpg)
シチダンカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/25/fb37423ff4464464c092ae53a626ae39.jpg)
??? 雑草扱い
もう少し咲いているのだけれど、撮影が面倒になってきて.....。
だって風が強くて、なかなか撮影できないんですもの。
撮影日 6月20日 per's garden
↓ ポチッと♪クリックして頂けると嬉しいです!。
応援をよろしくお願いいたします。
![](http://image.with2.net/img/banner/m06/br_banner_tsubame.gif)
1年前に書いた記事。 思い出を振り返ってみる。 (2015/06/20)
>え~~~お庭に、こんなに花咲いているんですか
このブログの古株のfumiminaさんが何を仰っているのですか!!。
今年は少ないですよ。
お庭のリフォームを考えていて、花を育てるのを中止していますから。
凄くは無いですよ。
知らないお花がありますか?。
かなりメジャーなお花だと思うのですが...。
そんなことは無いと思いますよ。
かなりメージャーな花ばかり。
そちらは梅雨が終わらないと
なかなか撮影が厳しいですよね。
今年は花をそれほど育てていませんので。
>突然に現れて何かな?と思うお花が蕾を持った時もワクワクしますね。
そうなんですよね。
ほとんどは雑草なのですが、
これはケシ科、ポピーかなと思っています。
お花~きれいですね。
え~~~お庭に、こんなに花咲いているんですか、素晴らしい。
我が家は、恒例チューリップ。の後、雑草との戦いです。
すごすぎる。
素敵すぎる。
お写真がいいから、またまた素敵に見えるのだと思いますが。
知らないお花も多いです。
初めて見る花が沢山、
ネタの山ですね(笑)。
こちら、梅雨明けが待ち遠しいこの頃です。
お庭にたくさんのお花が咲いていて素敵ですね~。
知っているお花が咲くのを見るのは、もちろん楽しいですが、突然に現れて何かな?と思うお花が蕾を持った時もワクワクしますね。