ふぉとぼっくる

デジタル一眼レフの世界に09年5月にデビュー。そんな初心者のフォト記録です。どんな一コマに出会えるか楽しみです。

春、み~つけた!~その2~

2010-03-17 01:15:13 | 可憐な花達

昨日はオオイヌノフグリの群生をアップしたが、
すぐ横では、写真の花の群生があった。
こちらも何て言う花なんだろうか?汗

撮影:PENTAX K20D  SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO

クリック→ 
にほんブログ村 写真ブログ 

 タグラウンド (ブログ記事検索できます)  
タグ:春 3月 花 彼岸桜 皇子山公園 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (H023)
2010-03-17 11:53:53
白い小さな花、、良い感じで撮れてますね .。゜+.(´▽`)。+.゜+・゜

これは、、、ハコベかなぁ、、、
返信する
Unknown (アザミ)
2010-03-17 18:10:03
可愛いですね 花壇に咲いてると
抜いちゃうけど・・・あははは
返信する
(* ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪ (ケラ)
2010-03-18 22:29:25
毎年私も撮っているお花です。
撮るのが大変なお花ですよね。^^;
ハコベといいますが、学名・・・Stellaria(ステラリア)
ラテン語の ”星”が語源で花の形が星型をしていることからのようです。
雑草だけど、星の花 と呼びたくなるほど可愛いらしいです。
     春~ですねぇ~ 
返信する
◆H023さっんへ (ふぉとぼっくる)
2010-03-21 20:49:44
この花は撮りにくかったですね~。
ハコベって言うんですね 汗
返信する
◆あざみさんへ (ふぉとぼっくる)
2010-03-21 20:51:11
はい、わが庭のも抜いています。笑
返信する
◆ケラさんへ (ふぉとぼっくる)
2010-03-21 20:53:09
いや~、流石、よくご存知です。
本当、撮るのが難しかったです。
また、出会ったら、撮影にチャレンジしてみます。
返信する