本日は長崎方面でした。
金立SA、本日も晴天なり。
またまた、気持ちよかったので撮りました。
正面は金立山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/0a/02afb613b6c99fbdc062223d305f0330.jpg)
多久西PAより天山方面を望む
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/70/1702ee6f8379712c930311025c10d831.jpg)
大村湾PAより大村湾を望む
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/2e/26f65271e21e5f7866a5f4e667363aa9.jpg)
てな感じで、SA・PA入りながら、写真撮りながら、長崎へ向かっていましたら長崎到着大幅に遅れてしまいました。
長崎から佐世保方面に向かっていましたら、懐かしい場所がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4c/ed75f823b1cfba666af90a8657d7a70e.jpg)
長崎オランダ村です。
20年以上も前に、何度か子ども連れて遊びにいきましたなあ…
建物が残っているとは思いませんでした。
今は、公的機関が使用しているみたいでした。
新西海橋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fd/074adcbeea7f389c9862e0ceeb4cc822.jpg)
で、こちらが元祖西海橋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/65/2c485f580401855ef125b060bab00292.jpg)
個人的には、こちらが方が、風情があっていいですな。
どうでもいいことですが、この赤のラインが西海橋って感じがするんですけど…、どうでもいいことですが…
金立SA、本日も晴天なり。
またまた、気持ちよかったので撮りました。
正面は金立山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/0a/02afb613b6c99fbdc062223d305f0330.jpg)
多久西PAより天山方面を望む
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/70/1702ee6f8379712c930311025c10d831.jpg)
大村湾PAより大村湾を望む
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/2e/26f65271e21e5f7866a5f4e667363aa9.jpg)
てな感じで、SA・PA入りながら、写真撮りながら、長崎へ向かっていましたら長崎到着大幅に遅れてしまいました。
長崎から佐世保方面に向かっていましたら、懐かしい場所がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4c/ed75f823b1cfba666af90a8657d7a70e.jpg)
長崎オランダ村です。
20年以上も前に、何度か子ども連れて遊びにいきましたなあ…
建物が残っているとは思いませんでした。
今は、公的機関が使用しているみたいでした。
新西海橋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fd/074adcbeea7f389c9862e0ceeb4cc822.jpg)
で、こちらが元祖西海橋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/65/2c485f580401855ef125b060bab00292.jpg)
個人的には、こちらが方が、風情があっていいですな。
どうでもいいことですが、この赤のラインが西海橋って感じがするんですけど…、どうでもいいことですが…