熱海にある伊豆山神社に参拝に行ってきました⛩🙏

手水舎の『赤白ニ龍』
伊豆山神社のシンボルで🐉
赤龍は火の力🔥
白龍は水の力
を操る温泉の守護神♨️

夫婦和合や縁結びの象徴だそうです



伊豆山神社は『強運守護』『福徳和合』『縁結び』に御利益があるそうですよ



小泉今日子さんが奉納された鳥居⛩


可愛い椅子もところかしこに

ポン太『可愛い絵がかいてあるね
』



ポン太『可愛い絵がかいてあるね


触ったり座ったりして光のパワーを賜ることができる『光石』



神様の愛をうけて良きことがありますように



こんなに楽しいおみくじも


ハートのおみくじを結ぶところ




わんちゃんも参拝OKですがおしっこが心配なししまるはオムツを

ししむぎポン『皆でマナーを守って楽しく参拝しようね
』


ししむぎポン『皆でマナーを守って楽しく参拝しようね


『頼朝・政子腰掛け石』源頼朝と北条政子のパワースポット







ふたりが愛を語らったといわれる場所で恋愛成就などのご利益があるそうですよ



えっ
こんなところにっ
という感じであまり目立たない場所にありましたよ




そして伊豆山神社を降りて降りて…







『走り湯』にも行ってきました



ここもすご~く目立たない場所にあって分かりづらかったです


日本でも珍しい横穴式源泉で日本三大古泉のひとつです



日本でも珍しい横穴式源泉で日本三大古泉のひとつです


奥行5mの洞窟から今も70℃の湯が毎分170リットル湧き出しており中は湯気でもくもく





ちょっとした探検のような気持ちでわくわくしました




伊豆山神社は他にも『国家鎮護』『温泉守護』の御利益もあるとか

どうか早く新型コロナウィルスが落ち着いて元の平和な世界に戻りますように🙏
