今週も終わりました。




文字盤側を組んでいきます


明日は定休日!(日曜日、祝日)
久しぶりにランゲ&ゾーネのオーバーホールをしました。
ワールドタイム機能付きのタイムゾーン。

洗浄が終わり組み上げていく前にパーツを並べました、綺麗に並べるだけで疲れてしまいました(笑)
別にパーツを全部並べる必要もないのですが、なんとなく映えるかなと思いましてこのスタイルを以前からやっています。
こうして見ると機械のパーツ点数多いです!
オーバーホール作業に限りご要望があればお客様の時計の作業風景の写真を撮って送る事も出来ます。
一般ユーザーが見る事がない機械の写真は結構喜ばれます。
個人店だから出来るサービスだと思います…

ランゲの機械といえば、テンプ受けのエングレービング(彫刻)ですが、このモデルにはテンプ受け以外にホームタイムとセカンドタイムが連動する中間車の受けにもエングレービングがされています。
このエングレービングはランゲ&ゾーネ本社のエングレーバーによって1つ1つ彫られています。同じ模様でも手作業なので若干違っていたり彫る人によって個体差があるので、ある意味で世界に1つです!

ベースを組み上げました。
この機械の特徴的な出車と中間車がキレイですね!

文字盤側を組んでいきます
機能はビックカレンダー、パワーリザーブ、ワールドタイムと文字盤側に密集しているので、組み間違えなどがないように確認しながら丁寧に組んでいきます。

終盤。
文字盤と針を残し全てのパーツを組み上げました。
この後、各所動作チェックをして文字盤、針を取り付け、ケースに収めてからランニングテストをして完了です。

完了デス!
多機能なのにごちゃごちゃな印象?デザインにならないのは流石ランゲって感じですね。
ご依頼ありがとうございました。
当店は一般のお客様はもちろん法人様のご依頼もお受けしております。
電池交換¥1650〜3300税込
ノーマルモデルのオーバーホールは¥27500〜からとなります。
舶来品メーカーのノーマルモデルは大体¥27500税込となります。(パーツ交換は別途)
ご依頼お待ちしております。
ウォッチサービスエイト
月曜〜土曜 10〜19時
日曜、祝日 定休日
お問い合わせは
HP又は03-6884-3907まで宜しくお願い致します。https://watchservice8.com/
※都合により急な閉店があります。
ご来店の際はお手数ですがアポイントいただけると助かります。