先週のお出かけの続き
川俣ダムでトレッキングを行い
次に向かったのがこちら!
間欠泉なんて別府温泉の地獄めぐりで鑑賞して以来だなぁ~~~
ワクワクしながら1時間に1回の大自然のショータイムを待っていると・・・・・
じゃじゃぁ~~~ん!!!
おおおおおおおお
出始めた!!!!!!!!!
と
思ったら
絞んじゃったw
どうやら一昨年の台風で増水し石か何かが入ったのか・・・
数分おきに吹き出そうとするのですが・・・
高さは1Mあるなしwww
観光スポットの看板を外すべきと思いましたw
その後は山の中を延々と走り
やっと本通りに出たのが日光の「戦場ヶ原」
金精峠を越えて群馬に帰ろうかと思いましたが・・・
「いろは坂」を下って日光方面へ
足尾銅山の麓を抜け
富弘美術館でトイレ休憩しただけで
次の道の駅で晩酌タイム
本日は「鍋」
お供はビールとワイン
〆にラーメンまでwww
酔って爆睡でしたぁ~~~~~
で
翌日は近辺の史跡へ
こんな所にも「鍾乳洞」があるんですねぇ~
入園料もわずかですが・・・中も「わずか」でした(爆)
他に入園者が居ないので貸し切りで楽しめましたが・・・・・
突然暗闇から現れた「コウモリ」にはマジで焦って声が出た私ですw
で
ランチは街の食堂で
志那そばにもう1品付いてるスタイル♪
こんな街の食堂が大好きです!
では予想
東京10R
南武特別
3歳以上
2勝クラス
(混合)(特指)
定量
コース:2,400メートル(芝・左)
有名どころの騎手はマイルに乗るために阪神へ移動してますねぇ~
ここは3点
2番・6番・11番
阪神10R
武田尾特別
3歳以上
2勝クラス
(混合)(特指)
定量
コース:1,800メートル(芝・右 外)
5番が抜けてるように感じるが後はどれが来てもおかしくないので・・・
5番
1点で
福島11R
行動力に敬服しますw
今日は1発!狙ってますw
300万!
お気をつけてくださいm(__)m
大盛定食ですね~、私ならラーメンでお腹一杯になりそうですが(^^;
道の駅で宿泊する際は店の営業時間外に行っております。