昨日の朝起きて外を見ると白くなっていました。
庭の花に雪
カーポートや屋根も白い
今朝も県境の山々は白くなっていました。
明日からは暖かくなるようですが、遅れていた河津桜も開花するでしょうか?
昨日の朝起きて外を見ると白くなっていました。
庭の花に雪
カーポートや屋根も白い
今朝も県境の山々は白くなっていました。
明日からは暖かくなるようですが、遅れていた河津桜も開花するでしょうか?
春分を過ぎ最強最長寒波がやってきた
香川の平地でも雪が降った。
庭の寄せ植えの鉢のパンジーなどにも雪が積もりました。
隣の畑も真っ白
侘助が咲き始めてからやってくるようになったメジロ
今日もほぼ一日中いてミカンを食べていました。
雪が降っていてもいました。
ヒヨドリも食べるのでずいぶん減っていますが・・・
正面の顔は怖い
二羽仲良くいます。
メジロにも雪が・・・
明日も寒くなりそうです。
この前は平日に見に行った時は、滝が流れていませんでした。
そこで昨日の日曜日に出かけてみました。
車道から滝から水が流れています。
上の駐車場に駐車し、滝へ向かいます。
虹が見えています。
紅梅はやっと数輪咲き始めたばかりです。
ナガバノタチツボスミレもこの株だけ咲いていました。
ロシンロウバイ(蘇秦蝋梅)甘い匂いが漂ってきます。
大寒だというのに3月の陽気
庭の水仙も少しづつ咲き出しているので
不動の滝の水仙もそろそろ咲いているだろうと見に行ってみました。
平日は滝の水は流れていませんが
水仙もは昨年より開花が遅いけれど咲き始めていました。
遊歩道にはさざんかが満開
紅梅の蕾も膨らんでいます。
20日(日曜日)天気予報では曇りのち晴れだったのに
山に行くとなかなか雨がやみません。なので変更して
国営讃岐まんのう公園に行きました。
料金所で駐車料金320円を払うと「今日は入場料無料です」と
知らずに行ったのでラッキー
無料ということで駐車場はほぼ満車でした。
場所を移動してコキアを見に行きます。
帰路で太鼓台に遭遇しました。
この日各地で秋祭りが開催されていました。