薔薇と草花の日記Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

シャリファアスマと水面の妖精

2023-12-12 16:05:53 | バラ日記

シャリファアスマ

爽やかな柑橘系の香りです

みんな好きでしょう

水面の妖精

気づいたら食べられていました。

アッサンブラージュ

ビオラレディ

それから↓

横浜セレクションの種まきかヌーヴェルヴァーグ

どっちかな

 

 

今日は一日がかりで病院に

薬をもらいに行きました。

 

雨も一日降ってたな

 

今日も見て頂いてありがとうございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全開ではないのですがトップに載せたくなるバラ・ルリール

2023-12-11 13:24:13 | バラ日記

とても可愛いです

香りも良しで

左側のルリールは大輪でなかなか開きません

クロードモネ

ウインティー

この細い葉っぱは何だろう

たぶん球根なんだけど

クリストファーマーロウ

プリンセスシヴィルドゥルクセンベルグ

この色縁取りがあり真ん中はパープルなんです

クリスティアーナ

神戸べっぴんさん

べっぴんさんは植えた後花が上がらなくなります

寒さなのか

以前は売るまでの時間が長くて日陰に置いておいた

などいろいろな理由があります。

でも神戸べっぴんさんの写真の花は咲いていますが

他の品種が芽が見えないので

品種にもよるのかしらと思います

ラナンキュラス

スノーグース

ミカンを置いたけど来るのはスズメちゃん

レディ

今日のエボルベ

電柱が無ければ

いつ剪定しよう

玉鬘

シエルブリエ

シャインミックスは

咲き始め黄色でしたがブルーから始まります

気温なのかな

レディ

面白い色だと思います

横浜セレクションフレアブルー

そうそうこれからクリスマスローズが咲くまで毎日同じ花が続きます(笑)

これは何でしょうね。

種まきさん

かおりかざり

水面の妖精も開きましたね

もっと開くはずですが

 

フランシスデュブリュイ

花が付いているのを買ってきてよかったです

次々上がります。

ドラキュラ

 

マイガール

レディのフリフリ

バイカラーが素敵

 

 

今日は

まずクリスマスローズの植え替え3鉢

どこまでが黒い根かわからないけどなんとなくとれるものは採りました。

 

キッチン半分の掃除

カーテンを洗って

でも曇っています

気温はそれ程低くないけど

今日も歯医者さんに行きます

 

今日も見て頂いてありがとうございます

お陰様で膝は痛くないです~(笑)

12月は忙しいですよね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エボルベの色のカラフルさを見て❣一株なのに

2023-12-10 13:38:20 | バラ日記

手前にも咲いてまた色が違った子が出てきました。

隣のロカハーツも上の花弁の二枚の元の所こんな色ってあるの?

素敵すぎて言葉に出来ない

ヨネヤマさんで自分で選んで

この2株なら合うかもと思いました。

色合いがドンピシャよ

ビオラレディ

マイガール

息子はお昼ご飯を食べて帰りました。

今年はダメダメなクリローですが芽が出てきたのもあります

これはどんな子かしら

クリストファーマーロウ

このバラは落ち着いて見たいけど

春はたくさん咲き一つ一つをゆっくり見ないまま散ってしまうから

秋のバラがいいかな

女峰の株元

有機質の肥料を上げています

クレアオースチン実生

ルリールが咲いてきた

ふっくら

ジュビリーセレブレーションまだ咲いていて

今日取りました

でもまだ散ることがないです

横浜セレクションフレアブルー

アーリーモダンローズ

セプテンバーモーンもアーリーモダンらしい

かおりかざり

アンブリッジローズ

路可さん種まき

これはアッサンブラージュ

ベリンダズドリーム

ドラキュラ

あおい

玉鬘

アリアドネ

マイガールは1株が大きい

植え替えてからも育ってますね。

ビアンブニュ

シノグロッサム

フランシスデュブリュイ

縁取りヌーヴェルヴァーグ種まき

昨日今日は暖かく明日は夜雨かな

咲くかしら

 

昨日はケムトレイルが凄かった

ひこうき雲のようで違うらしい

慌てて洗濯物を入れたけどもう遅かった

 

今日も見て頂いてありがとうございます

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川越路可さんから頂いたビオラのタネの花が咲きました(*'▽')

2023-12-09 13:34:19 | バラ日記

可愛らしい子です(^_-)-☆

楽しみです

種まきっていいわ~

ゴマより小さな種からこんなに可愛らしい花が咲くなんて

このレディもみんな種から生まれたんだよね。

パンジードラキュラ

次咲くかしら

楽しみです。

これは昨年採れたタネの品種書いてなくて

咲いたらすぐわかるかも

ルリールがやっと開いてきた

今日は暖かいです

息子が来ています。

クリストファーマーロウ

昨年のラナンキュラスの発芽

どんな子かなあ

チェリーランドと神戸べっぴんさんビオラ

シクラメン大きくなった気がする

水面の妖精

かおりかざり

昨日のエボルベもう赤みがさしてきて毎日どんどん変わっていきます

主人が作った鳥かご

これはキットを近所のハウスメーカーさんが下さって

しっかりした木です

ラピスラズリ美しすぎる~✨

ヌーヴェルヴァーグ

玉鬘

いつまで咲くんだろ

ビアンブニュ

マイガール

クリスティアーナ

ビオラレディ

アリアドネ

 

暖かくて掃除が捗ります。

 

今日も見て頂いてありがとうございます

もう12月も半ば近くなってしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビアンブニュから

2023-12-08 13:45:15 | バラ日記

デルバールのバラ

これも挿し木なんですが株は大きいです

デルバールは挿し木苗でいいんじゃないかと思います。

アリアドネ

昨日のバラエブリンとワイフオブバス

ビオラレディ

顔が一つ一つ違うんですよね。

それが面白い

葉っぱが細いですね

マイガール

ファルファリアの52

とコレイユ

とディコンドラ

シクラメン

路可さんから頂いたタネ

黄色も見えてきました。

チェリーランドと神戸べっぴんさんと白から薄いピンクのアリッサム

ジェームズLオースチン

浪漫

ルリール

昨日の風で傷んでる

スノーグース

クロードモネ

デンティベス

かおりかざり

冬に地植えにしました

やっと咲きました。

全て路可さんから頂いたタネ播きからのビオラです

種まきヌーヴェルヴァーグ

レディ

丈が長くならないニゲル(゚Д゚;)

ラピスラズリ

この色の違いは。。。左がエボルベ1株右がROKAHearts1株

全く色の違うものが出ました。

でもちょっと赤みがかってます

ROKAHeartsも素敵

ビオラレディ

多摩の椛

水面の妖精

クリスティアーナ

ドラキュラ

シャインミックス

 

バラの世界も色々あるみたいで

未だにね。。。

どうぞ綺麗なものを作出しているんだから

心の中も同じく

 

 

今日も見て頂いてありがとうございます

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする