薔薇と草花の日記

鉢でクリスマスローズ、バラを育てています😃薬剤散布は殆どしていません。バラって数年で家の環境に慣れるんだなと思います。

アカオハーブ&ローズガーデン(なんと2011年古い~)

2014-01-18 10:54:46 | バラ日記


今日は多分アップしていないと思われるアカオのローズガーデンの写真を大公開です(おおげさ)

昨日は新しいパソコンでこの古い写真をアップロードしたくていろいろやってたのにできなくて落ち込んでいました~

震災の後行ったんだと思って。。5月21日となっていました。2か月後よね。。
どれだけバラが好きなんだって話で
癒されたくて見に行ったのかもしれないなあ

さてこの頃はバラの名前は写真を撮った後写しておかなかったので何のバラか不明なのが多いのですが、
最初の写真はモリニューですこんなにきれいに咲かせられるのかとびっくりしたのを覚えています


よそのおばちゃまが写ってるけど気にしないで

マイガーデンの2月号に出ていたでしょ。
本当にここに住みたいくらいです。

ではアップに手間取って時間がないので順番に~


























これはイングリッシュローズだろうけど何だろう?ジェームズなんとか?

私やっぱりイングリッシュローズが好きなんだよね~
他の花だと段々大輪より小さい花が好きになったりするんだけどバラは今だ花びらがいっぱいある大輪が好きです。
フランスの(フレンチローズと呼ばれている)バラは思うように咲かせられないけどイングリッシュローズは取り合えず
どんな剪定しても咲いてくれるし。。(私はそう思うんだけど)



この黄色も綺麗よね~


ようやくアップできそうなので興奮しちゃった。
また次回もアカオの写真アップしますね。
(どんだけ撮ったんだって話)




バラの花のない時期ってなんか心が暗くなっちゃうから写真で我慢してます。
私の場合本でもなんでもいいんです