薔薇と草花の日記

鉢でクリスマスローズ、バラを育てています😃薬剤散布は殆どしていません。バラって数年で家の環境に慣れるんだなと思います。

スノーグース

2014-01-22 10:13:47 | バラ日記
夕べはかなり雨が降ったみたいで今日も水やりをしなくてすみました
この辺りは雪ではなく雨だったようです
昨日日中は暖かくて新しくお迎えしたイングリッシュローズの植え替えが終わりました。
夜コロのお散歩が8時過ぎになりましたがその時はもう寒かったなあ

雨が降ったから今日はマクロレンズで写してみましょうとカメラを持って外に出ました。
カメラからパソコンに移して小さく加工するときに見た大きい写真のスノーグースの花に見とれていました。
こんなに複雑な花の色なのね~


ルシエルブルー




もう切ったほうがいいのはわかってるんですけどね


ラナンキュラスも何とかピントが合いました。






ラベンダー あまり行かない西側に地植えしました。
新しい葉が出ていましたよ。蕗はでますが、固い土なんです。他の根も吸い取っちゃう位だから強いのね。
鉢ではまともに育たないわけだわ。




ルピナスの葉


クリスマスローズ


家のクリスマスローズは遅咲きなのかしら
3鉢全てこんな感じでやっと花芽が見えるようになりました



アリッサム




花かんざし




プリムラ八重咲のピンク




種類が違います



変わった色を探しました



アネモネ




一重のアネモネも好きですが最近は球根植えてないわ



ストック




葉ボタン


一つのポットに三種類咲いています




今日は新しい仕事先の偵察(笑)に行ってきます。
慎重に選ばなきゃ