ピリカヌプリ

今日も開拓

 暇があると恵庭岳へ。
近いし、次々と発見があって飽きる事が無い・・
童話の通り、幸せの青い鳥は近くにいるものだなぁ。




まずは、こいつを一時間かけて徹底的にお聡





そして、新たな岩を開拓!!
こいつは時間がかかりましたよぉー・・

でも、登れるようになった時の喜びはでっかいですねー
すっごく満足しました。




いやー
楽しーわー コレ




この辺りもずいぶん立派にボルダーらしくなってきました。




本日二つ目の新規開拓

ちょいと離れた場所にある、高さがある良い課題。
上の方は登りながらの為、あんまり綺麗に出来なかったので、次は脚立を持ってきて磨こうと思います。

それか、雪が積もってから雪を利用して上の方を磨けばいいか!

右のフェイスは良さそうだよー

さて、年内はいつまで開拓できるかなぁ~




夜は島麺で岩場開拓会議
ちょっとずつトモ熕ョ備して行きたいです。
なんせ岩の名前が無いと実に不便ですしねぇー

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

しょうたろ
やよいさん、先日の開拓お疲れ様でした~!

また、楽しくガシガシいきましょー!!
しょーちゃん
えーじさん、コメントありがとうございます!

今年はもうムリかなぁ・・ と思いながらも、雪が積もらないのでズルズルと開拓しちゃってます。

ぜひ来春には遊んでやってくださいね!
みんなでガーッとやって、楽しく登りたいですね!
やよい
本当にきれいになりましたね。
お疲れ様でした。
私も妄想してないで手伝いに行きますね~。
えーじ
https://docs.google.com/uc?id=0By6TYhM8lUqnN1kyYVFEVlF1NUU&export=download
お疲れ様です!!!!
元の状態を知ってるので、ここまで綺麗にするには相当の労力が・・・。ありがとうございます!!
ハングの下地も綺麗になってますねー。
雪降る前に、一度は行きたいところですが・・・。
来春には、必ず触りにいきますねー!!(*^^*)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事