東北・福島 応援サイト!

今、できることを一歩づつ!

東北福島を応援しよう!【野菜】安全ですよ!!

2011年04月30日 20時42分00秒 | 日記
東京都中央区のマダム*(靴)**(ダイヤモンド)*奥様達は風評被害*(SOS)*を巻き返す!*(ニヤ)**(ハート目)**(グッド)**(グッド)**(グッド)*

八重洲にコンタクトレンズを作りに行った帰りに日本橋高島屋に寄りました。

地下1階の高級食材店が立並ぶ、エスカレーター横の小さな一角に「復興野菜」コーナーがあり、福島群馬宮城茨城千葉などの野菜が少々と、産物、仙台萩の月*(三日月)*(←超美味しい!)が販売されておりました。

とても狭いコーナーですが、沢山の近隣、日本橋や銀座あたりの奥様達が野菜を買っていました*(ハート目)**(笑顔)**(グッド)* なぜか、おじさんや若者の男性も買っていました。

私も、以前の日記に記載しましたとおり、産業医が医学学会、「仮に被爆野菜でも、よく洗えばOK」と折り紙つけていたので、ましてや近隣県など、全く問題無いことを承知していましたので、とりあえず、福島産のアスパラやきゅうり、椎茸の炊き込みご飯の素やお豆などを買ってみました。(そして既に夕食で食べました(^◇^))美味しかった!*(いちご)*

東北福島を応援しよう!ボランティア

2011年04月30日 20時29分00秒 | 日記
昨日やっと休み。都内の救援物資仕分ボランティアに、また行きました*(笑顔)*

一週間振りで行くと倉庫の物資は相当量、運搬されたらしく減っていました*(ハート目)**(ニヤ)**(グッド)*

その代わりに、カナダ、韓国などから来たお水が大量に届いており、途中で新品のスクーターキャブが6台だったか、寄付が届きました*(びっくり2)*すごい*(驚き)*

救援物資も、時間と共にニーズが変わる事、以前書きましたが、今は生活再建系が必要との事です。

今日 ショックだったのが読売新聞夕刊:女川町あての「衣料品寄付」が殆どニーズが無く7トンを廃棄することになったそうです*(泣く)**(驚き)* 阪神の時もそうでしたが、なんとかこういう善意のミスマッチを回避する方法は無いものでしょうか?
衣料品、タオル、毛布等は基本的に「新品」、なるべく他のものの、新品が良いと思われます。

このNPOは震災当時に岩手の山田町に乗り込み、今は離島の大島、いわき市、山形にも拠点を作ろうとしています。

山田町に一ヶ月以上駐在し、戻ってきた方のお話をスタッフ経由で聞き及んだ所、当初の環境はすさまじく、プレハブか何かで寝ていたようですが、本当に寒くて死ぬかと思ったそうです。また被災された方々からも、「自分らよりスゴイ環境ですね・・(^^;)」と 褒められた?んだか、感心されたんだか?という事でした。

その方のお土産の大船渡の「かもめの玉子」→知る人ぞ知る銘菓!を頂きました。美味しかった・・・!
http://www.saitoseika.co.jp/products.html

本当は現地でボランティアしたいのですが、なかなか自分の環境も難しいので、後方支援でコツコツ頑張ります*(キラキラ)**(クローバー)*

東京都が募集したGWボランティアは応募殺到で10分で定員200名を数倍超えたそうです。

みなさん、できる範囲で がんばりましょーーー!!*(ハート目)*

東北福島を応援しよう!じえいたい さんへ

2011年04月30日 19時45分00秒 | 日記
*(泣く)**(泣く)**(泣く)*津波で児童7割が死亡・不明の石巻大川小の女児から捜索感謝の手紙

MSN産経ニュースより↓↓↓
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110430/dst11043016550016-n1.htm

大川小の悲惨な記事は多く報道されています。避難途中に海側ではない川を遡上した津波が正面から児童教師を飲み込んだ恐ろしい出来事でした。

石巻で この手紙の児童の目前で 毎日自衛隊が活躍しているのを見て、児童が書いたのだと思われます*(泣く)**(泣く)**(泣く)* 自衛隊さん有難うございます!