プミラ 2006年04月09日 10時32分00秒 | プミラ プミラ。ゴムの木の仲間って言うのがびっくり。 夏は毎日の水遣りと週一程度で薄めの液肥、10月くらいからは鉢が乾いたら水をやるようにした。 そして冬の間は一週間に1度程度の水遣りで、越冬成功。 このたび、ハンギングに・・・。 出窓に洋服をかける用の突っ張り棒を設置して、いつでもいくつでも吊り鉢がかけられるようにしてみた。 吊り鉢の「吊る」部分は、非常に使いにくいので、外す事に。 そして、麻ヒモとS字フックでつるしたら、コレがなんと大成功。中の鉢を取り出して水遣りもしやすいし、向きも変えやすい。 ※吊り鉢に直接植えていません 大きくなって、株分けができたらいいね。 « ラセンイ | トップ | クロバツメクサ »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 こちらでは初コメントです♪ (はなまる) 2006-04-09 10:38:00 こちらでは初コメントです♪お。もしかして一番乗り?!ヤッタ~(≧∇≦)!普段、植物には一切手を出しておりませんので、riderさんとこの写真を見ながらニマニマさせていただきます♪よろぴく~♪ 返信する ●はなまるさん (rider) 2006-04-09 10:55:28 ●はなまるさんさっそくのお越し、ありまとー。たぶん、葉っぱが増えた、とか花が咲いたとか、地味ーな話になるんだろうなーと…(笑) 返信する riderさん (Gavi主) 2006-04-09 18:39:15 riderさん☆★祝 観葉植物ブログご開設!★☆記事は(riderさんっぽくなく(^m^))真面目ですが、テンプレートがらしいですっ!(←相変わらず無礼者)植物の敵ですが、おじゃまさせていただきますね♪(あっ、ちなみにコチラIPアドレスロックとか禁止とか設定できないですよね・・・) 返信する ●Gavi主さん (rider) 2006-04-10 08:05:05 ●Gavi主さんありまとー?植物の野郎がマジメだから、おちょくれないのよねー。(↑おちょくるつもりでいる)>テンプレートがらしいですっタイトルバーの右端にいる謎の生き物は、もちろん私よっ。ふっ、バレてしまったか(;¬_¬)チッ 本線は猫のほうでいきますので、たまに寄り道して見てください。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
お。
もしかして一番乗り?!ヤッタ~(≧∇≦)!
普段、植物には一切手を出しておりませんので、riderさんとこの写真を見ながらニマニマさせていただきます♪
よろぴく~♪
さっそくのお越し、ありまとー。
たぶん、葉っぱが増えた、とか花が咲いたとか、地味ーな話になるんだろうなーと…(笑)
☆★祝 観葉植物ブログご開設!★☆
記事は(riderさんっぽくなく(^m^))真面目ですが、テンプレートがらしいですっ!(←相変わらず無礼者)
植物の敵ですが、おじゃまさせていただきますね♪(あっ、ちなみにコチラIPアドレスロックとか禁止とか設定できないですよね・・・)
ありまとー?
植物の野郎がマジメだから、おちょくれないのよねー。
(↑おちょくるつもりでいる)
>テンプレートがらしいですっ
タイトルバーの右端にいる謎の生き物は、もちろん私よっ。
ふっ、バレてしまったか(;¬_¬)チッ
本線は猫のほうでいきますので、たまに寄り道して見てください。