Plutoのいる毎日

プルートと日々のこと、庭の記録など。

最近の困りごと

2013-02-21 | 初心者飼育員

 4月で2歳になるプルート。

最近では、家にいるときは、大旨良い子です。

トイレの失敗もないし

モノの破壊活動もなし。

ダメなことも、『やめて!』といえば、大体やめます。

イタズラするのは、ほぼ皆の気を引くため。。って感じなので

笑えるし、かわいい範囲です。

犬って頭いいな~と思います。

 

たまーに外のワンコや、廃品回収車などに向かって

ちょっとだけワンワンすることもありますが、

それくらいは犬だし、いいかなー?と思ってます。

 

家でママと一緒のときは、大体すぐ近くで寝てることが多いし

要求吠えなどもなく、通常の生活では大人しいと思ってます。

 

 

で、困ってること。

 

最近、うちのお兄ちゃん、家にお友達を連れてくることが多く・・

連れてきても、自室に入るので

あまり大きい問題はないのですが・・

 

来た時や帰るとき、たまーにリビングルームに降りてきたときなど・・

もちろん、プルートは友達を見かけるわけですが・・

プルートの激吠えが。。ひどいのです。

 

数分、ワンワン。。くらいなら、いいのですが

どっから声が出てるんだ?と思うくらいのすごい大声で

ぎゃんぎゃん! ワンワン!!!

おやつで釣っても、抱っこしても、

なだめても・・

その人が見えてる間はだめ。。。。><

ママもゆっくり挨拶することすらできない状態なのです。。。

 

犬を飼ったことのない高校生の男子たちは

相当引きまくってます。。。

どうみても、プルートが猛犬にしか見えないでしょう。。。

犬嫌いにさせちゃいそう・・^^;

 

先日、山下公園に散歩に行った日も

お兄ちゃんのお友達が来る日でした。

プルートも興奮しすぎてかわいそうだし。。

お友達も、リビングでおやつ食べることも不自由。。。

どうせなら、外で思いっきり頭と体力使って帰るか~・・・?

といった感じでした。

(プルートの場合、新しいところに行って頭を使うほうが

通常散歩で長く歩くよりも疲れます)

もちろん、出不精のママたちも、遠出するきっかけができていいのです(笑)

 

 

 

この激吠え・・なんとかならないでしょうかねー??

ほんと困ってます。

でも、長年、たくさんの犬と暮らしてきたパパは

犬なんて、そんなもの。みんな同じ。

若いから元気なんだ。。とあまり気にしてません。。。

(うちのパパは、大人しすぎる犬は犬っぽくなくて嫌なんだそうです・・・汗

 

 

プルートも1歳をすぎたころからとっても楽になりました。

犬を飼ってる色々な人に聞くと、2歳をすぎると

ますます、大人しくなるとか・・。

ダックスはやんちゃさが、比較的続くようですけど

3、4歳すぎると相当楽。。って聞きました。

プルートはどうかな~?

 

 

 梅の花も咲いてきている今日このごろですが・・

寒いですよねー。

でも今日はちょっと風が無かったので

久々、庭の花や多肉などを撮ってみました。。。

 

 

それはまた次回にでも。。