
八丈島釣行編ーーケッコウ長文です
行って来ました。我家の漁師と2人で5年越しの思いをかなえての八丈島への釣行。毎年、GWが近くなると八丈へ釣りに行ってみたいと思いつつ、飛行機のチケットがとれずに諦めていたのです。今...

カワハギの餌!?
だったのですが、今夜の晩酌のおつまみになってしまいました 昨日、我家のとーさんは帰って...

3時間で出来るかな?
昨日、白浜に着いてからまずはお墓参り。家に戻って来てから夫と息子は堤防へ釣りに行きまし...

「海の日」のおかず一品!!
海釣り公園の閉園時刻は7時。そして、駐車場の閉場時刻も7時。 駐車場は自動精算機なので、...

「海の日」大黒海釣り公園の様子その2
入ってすぐに撮影した海釣り公園の様子です。もう夕方なので、そろそろ帰り支度をしているフ...

「海の日」大黒海釣り公園の様子その1
向こうに見える三角の屋根が大黒海釣り公園の入り口です。釣り人は、大人1日900円。 見...

海の風は涼しい~
大黒の海釣り公園は風が通り抜けてて、涼しい~! さっきまでの家の中の暑くさはウソみたいで...

やっぱり釣りへ
あっつ~い… 今年の海の日には家でのんびり~のつもりが、暑さに耐えきれずに近くの海釣り公...

久々の週末漁師自慢です!!
このところ、忙しくてなかなか思うような釣果が出せなかった 我が家の週末漁師さんが久しぶり...

釣果の画像!
前記事で釣果の画像を入れ忘れましたf^_^;