2021年11月15日
今年は、
の予約もあったみたいです
6:55ホテル出発
7:08京阪三条駅 乗車
7:20東福寺へ向かって歩きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f0/fcd5b93ecc8e5b37697c2a21d7c2cb5d.jpg?1637749842)
臥雲橋から撮影⬇️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/24/35dca8498273ad31d9f0bdb99c6321d5.jpg?1637766238)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/56/84b6a29128ef8977f88e36ace4dc363b.jpg?1637766287)
受付場所は「日下門」付近
瑠璃光院夜間拝観特別拝観と同様、
現地で提示されたQRコードを
スマホで読み込んで必要事項を入力
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/19/95b9c11bdeffa3d13863d5f79be27de1.jpg?1637749793)
スマホに表示された画面を
現地の係の方へ提示して入れます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/1a/301aefac71e6ab658af2f115d43c3fa1.jpg?1637749793)
こちらも人数制限されているので、
ゆったり紅葉を眺めて撮影を楽しみました
通常は、撮影禁止の通天橋だそうですが
このチケットの場合はOK との事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/6f/317e3abec7402921a90533cedc39016d.jpg?1637749794)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/98/74bc40f984a333b47a192b662bec61fe.jpg?1637749796)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c8/ab82362ae90e9b7c1e7b1ea8c2f9879c.jpg?1637749796)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5e/9e227bf8a1fe213389249e88b4d6d5c3.jpg?1637749796)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/21/98c3868fe57a5402cbec3625a98b2ded.jpg?1637749799)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/6f/317e3abec7402921a90533cedc39016d.jpg?1637749794)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/98/74bc40f984a333b47a192b662bec61fe.jpg?1637749796)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c8/ab82362ae90e9b7c1e7b1ea8c2f9879c.jpg?1637749796)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5e/9e227bf8a1fe213389249e88b4d6d5c3.jpg?1637749796)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/21/98c3868fe57a5402cbec3625a98b2ded.jpg?1637749799)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/47/bfba74ca7af24d26bd70ade7f700e5d2.jpg?1637766503)
⬇️iPhoneで、ポートレートモードで撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/70/8ad56761acab6b5c8625cb4f91b16970.jpg?1637766502)
⬇️朝日のキラキラを楽しんで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/49/e0b12c9838389f653208ab4f7b2f1160.jpg?1637766502)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fc/a7a6ecd0bfc700aade7edb1d76d1a157.jpg?1637766505)
苔の朝露もキラキラ、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c2/9f5373a83b6d0eac3bd765ff04c40b96.jpg?1637766506)
順番を待って、
通天橋からの撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/38/11e9c0ce85b8e6c510b710803de13790.jpg?1637766601)
人を避けての撮影は、
やっぱり難しい、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/44/35cd36ebedd317d2fa4f5095df938380.jpg?1637766601)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/14/e7df14a7758e5bbcb15da24dbad855f6.jpg?1637766601)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/72/081bb8ef811dcb978dc8b58c3455e6d2.jpg?1637766601)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/44/35cd36ebedd317d2fa4f5095df938380.jpg?1637766601)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/14/e7df14a7758e5bbcb15da24dbad855f6.jpg?1637766601)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/72/081bb8ef811dcb978dc8b58c3455e6d2.jpg?1637766601)
ピッタリ1時間
外へ出ると通常拝観の列
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/65/fd162bd931c33591e46643fab5d30511.jpg?1637766816)
本堂、三門が特別公開中で
いつも小さな窓から見えるのは薄暗い本堂でしたが、
はじめて全ての扉が開け放たれて、拝観することができ、天井の、ど迫力の龍を見上げて、感動しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/76/17ccbc861fbf2ac4d6945d85a45c3ef5.jpg?1637766816)
次は、有名な方丈の庭へ
最近は鬼滅の刃で、修学旅行生に人気だそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1a/9608b5cfb797ce6d003eece3a008a03c.jpg?1637766816)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4a/16af1c6e82fe908ad2242421af589907.jpg?1637766816)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b5/169b1621dbfccbe7fefe15f221727dcf.jpg?1637766819)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1a/9608b5cfb797ce6d003eece3a008a03c.jpg?1637766816)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4a/16af1c6e82fe908ad2242421af589907.jpg?1637766816)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b5/169b1621dbfccbe7fefe15f221727dcf.jpg?1637766819)
こちらからは
通天橋、臥雲橋を見下ろせます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ff/3b038314c8689f36597e3fc987dfb4ae.jpg?1637767275)
朝の1時間半、ゆったり楽しんだ後は、
お店の準備中の丹山酒造さんを覗きました
「どうぞどうぞ」の言葉につられて
しばし、2人で数種類の利き酒
「ここから宅急便で送りますよー」
の一言につられて、数本購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/43/e152fc26d5a9bfd56bb747120e2251d8.jpg?1637767358)
なんとなーくご機嫌で、ホテルへ戻りました