また出会いたいとあさから出動
しかし 声はしても姿は見えず
するとエナガさんが励ましに来てくれました
足で押さえているのは巣作りに必要な鳥の羽
エナガさんの巣は鳥の羽と蜘蛛の巣そして苔で外装を作っています
なかなかいいお宅で 内装は総羽布団状態です
そろそろ雛も出てくる頃かと期待してます
エナガの成鳥のまぶたは黄色というかオレンジ色
赤ちゃんエナガは赤いまぶたをしています
いつかはきっと エナガ団子をみたいと思っています・・・
オオルリやキビタキのいい声に後ろ髪を引かれながら
フィールドをかえて小川のそばに車で移動
キビタキさんが大きな口を開け 大きな声で囀っていました
しばらくすると川の中の小さな虫を捕っていました
今日はカワセミ君にも会えないのかな~
と思っていると夫婦でご帰還
雌は見えないところにとまってしまいましたが
カワセミ君は
美しいその姿を見せてくれました
3度ほど水中にダイブして身支度をすると
またお魚撮りに行ってしまいました
川沿いに少し歩いてみると
コマドリのいい声が・・・
たぶん3羽はいるでしょう
しかし姿は確認できず 先日写真を撮れたのは
本当にラッキーだったのかもね
そこで先日の写真の中から一枚
囀っているところを
おお 愛らしい姿! 又会おうね!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます