そろそろ お茶になさいませんか・・・

野鳥観察 音楽 写真 映画 料理 旅 ガーデニングなど 好きなことの おはなし 

プラハ上空

2010年03月24日 | 
岡山からインチョンを経由してプラハへ

最近成田空港の不便さをTVで話題になっているが
韓国インチョン空港を使用するとその便利さに
これでは日本も遅れているとつくづく感じる
ハブ空港としてのインチョンには様々な工夫が感じられる
乗り換え客の待ち時間をいかに過ごさせるかを
とにかくよく考えている
空港のあちこちにショッピングできるブランドの店がところせましと
建ち並び、そのなかに韓国の伝統工芸や文化に
興味を持ってもらえるような体験スペースがさりげなく置かれている
空港としても便利だがこのようなきめ細やかさが
客に心地よさを感じさせるのであろう
また空港内は英語・日本語は通じるし
成田は負けています

さて、インチョンから十数時間かけていよいよ
チェコ、プラハに到着する
上空から見た町は雪に覆われ
とても寒そうだ

日本ではやっと春を思わせる日がここ数日続くなか
冬に逆戻り 何か寒々とした感じで
地の果てにきたような寂しさもある

初めて見る国チェコとはどんな町でしょう!

3月8日

最新の画像もっと見る

コメントを投稿