Pokémon walk

最近ポケモンにハマってしまったgranmaの日々

春よ鯉

2024-03-25 18:52:00 | 日記
今日は暦上では満月なのに、先月に続き今月もフルムーン🌕は見られないもよう🥲

またしても、狼男ならぬ、クマ🐻ポケモンリングマが進化できない。唯一満月の夜にのみ進化できるポケモンだ。

過日、12月22日にオーストラリア🇦🇺滞在中に進化できた個体がいるが、1月は晴れていたのだが、1日間違ったか、進化できなかった。2月は日本に帰ってきていたのだが、雨雲だったので不可能。

月1回の満月の進化はなかなか難しいですね〜気長に待つしかありません。

今日も雨がちの一日で、あまり成果はあがらなかった...レイドバトルは1戦のみ。昨日に引き続き、カプテテフ。獲得できたものの低い個体値だったので、気分も雨模様。

朝夕の日の出入りは長くなってきたもののお彼岸過ぎてもまだ寒い❗️
早く、春よ鯉恋❤️来い‼️

中だるみ

2024-03-24 17:02:00 | 日記
昨日はガンガンに頑張ったので、今日はお天気いい中、のんびりとお散歩。
あわよくば、レイドに出会したら戦おうぐらいの緩い気持。
最初に出会ったレイド、シャドウライコウ戦では7人でようやく倒せたが、私は下手くそショットでは逃げられてしまった(≧∀≦)

次に始まったカプテテフでは10人超の人々が集まり、楽々倒せたし、私のショットもなんとか有効になった。

1獲得、1失敗となり、これで帰ろうと渋々歩き始めるも、30分後のシャドウライコウのレイドを見つけ、リベンジすることにした。17人のレイドであったので、楽勝だった。そして、個人戦もなんとか獲得まで頑張れて、晴れやかな気持ちで帰途に着いた。

駅前は異文化交流フェスティバルで大変に賑やかでした...あ、今日は日曜日だった😌

毎日が日曜日という、毎日24時間を全部独り占めしている人生、なんと贅沢な生き方だろうか?
寂しいとか、孤独とかより、不自由な時間を強いられたり、気をつかう生き方を避けてきた結果が今の生き方。
最後まで終着駅に辿りつくのか...あるいは早く目的地に到着すぎて、時間潰しをしているのか...
身を挺して時間を捧げて、世のため人のためにに働いている人を心から尊敬します🙏


闘いの後

2024-03-23 17:27:00 | 日記
いよいよ今日はゲンシグラードンレイド、午後2時から5時に行われました。
寒さと雨降りの中での厳しい中で、防寒と雨具装備を万全にして挑みました。
幸いにも、始まる時間には小雨も止み、寒さもさほどではなく、帰る時はダウンコートを脱いできたくらいでした。

その結果は8戦8勝、但し2体逃す。6体中3つ星は4体、けれど、いわゆる100%個体はなし!まあ、獲得できただけでも上等❗️
自分でも驚く結果、満足で〜す😌

さて、頑張ったご褒美に🍓を買ってひと休み😋

大物ゲット、ポケモンボックスが賑やかになりました♪

さて、明日はゆっくりと、お散歩できそうです😇


クイッシング詐欺?

2024-03-22 16:36:00 | 日記
私はちょっと変わっていると、自他ともに認めている。人と同じ、横並びということにあまり関心がない。英語ではabnormal とか、different とかいうマイナーな言葉ではなく、unique やoriginal という言い方の方が安心するかも。

しかしながら、昨今の多様な考え方や言論や生活様式には本当に驚きを隠せないほど喜んでいる。私のようにおへそが曲がっているタイプにとっては生きやすい環境ではないかと思っているのです。
まず、私はテレビを見ない!受信料は母のテレビがあるので支払っているのですが、私はもっぱらiMacでYoutubeチャンネルやたまにはサブスク動画を観たりします。

たまたま今朝観たあるチャンネルでスマホ教室の先生が発信しているQRコードを利用したフィッシング詐欺ならぬ、クイッシング詐欺のことを解説していた。
これは日本ではまだ流行っていないが、欧米では先駆けて起きている事象として警告しているのです。
QRコード決済や、QRコードを読み取らせる広告サイトに偽QRが貼り付けられて情報がリークされてしまうといった詐欺だそうです。以前のメールやメッセージ等に添付されてきたサイトにアクセスするフィッシング詐欺が終息していくや、今度は新種の詐欺が到来するというものです。

世の中、なんだかマッチポンプ、ゲーム感覚のような気がする昨今ですが、飼い慣らされたペットが野性の本能を失ったかのように、人間も家畜化してきているのでしょう...そんな中にあって飼い慣らされない野良生活に憧れて、バーチャルな野性ポケモンと戯れるという夢中生活を送っているのでした...


急増する詐欺「クイッシング」に気をつけて。QRコードで痛い目に遭わないための5つの対策ポイント

イメージ写真【あわせて読みたい】人はこうやってスマホを盗まれる。悔しい思いをしないために知っておくべき手口【動画】レストラン、メルマガ、もらった名刺など日常のい...

gooニュース

 


本日のポケ活は、軽めにて明日のメガグラードンイベントのための調整をしておきましょう。
お散歩隊長として最低10kmウオークに留めて、1戦1敗でしたが、2戦目には挑みませんでした。
2人でメガフシギバナを倒すことは無謀でした(๑>◡<๑)

魅惑のポケモン

2024-03-21 15:21:00 | 日記
ポケモンといっても動物や虫、怪獣のような凶悪な形相ばかりではなく、中には思わず笑みがこぼれるようなお笑い系や悪女的な小悪魔、占術師のような怪しいいでたちの女相たちもいるのです。
知ればしるほど、驚くべき様々なポケモン達の種類を知り、追っても追っても次から次へと新たな新種に出会うのです。
全部を知り尽くすまでまだまだ時間がかかりそうです。つまり、いつまでも飽きさせてくれないポケモン達です。
因みに、挿絵の左から

ひとがたポケモン、ルージュラ:踊るポケモン
せんりつポケモン、メロエッタ:歌うポケモン
めいそうポケモン、チャーレム:瞑想するポケモン

他にも何千という種類のポケモンがいるのだが、駆け出しの私にはまだ及びもつかない。まだまだポケモンハンターの道は序の序の口。
とりあえず、飽きるまで付き合っていこう😊