ののほほんん♪~pokorikapyon~

ハンドメイド作品とひとりごと。作品の記録と雑記です♪たまーにぼちぼちゆるーく更新しています。

さくらんぼのスケジュール帳♪

2010-10-17 | スケジュール帳(ハンドメイド)


YUWAさんのさくらんぼ柄を中心にパッチして、
スケジュール帳のカバーを作りました。





先週、いちごのスケジュール帳をauctionに出品したところ、
想像以上のアクセスと入札をいただき、本日無事終了。

とってもうれしかったので、今回も100円スタートで出品しました。

素敵な方のもとへお嫁入りできますように



ブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングへ
ぽちっと一日一票、パワーの元よろしくです


角型がま口ポーチ・パッチ柄ブルー♪

2010-10-16 | がま口(ハンドメイド)


ずっと作りたかった、角型がま口ポーチ作りました。




いつも、新しいがま口を作るとき、
布あわせ、デザインを考えすぎちゃってなかなか取り掛かれなかったということに気づき、
じゃあ、あれで行ってみよー、と、パッチ柄の登場です。




口が大きく開いて、使いやすそう。

手作り屋・万莉さんの「初心者応援キット」にされているだけあって、
本当に簡単に上手に作れました。


そして、今回は、買ったままつかってなかった
このジャッキをやっと使いました。

うん、さくさくって、口金付けがはかどりました。
やったね(*^^)vって感じです

この調子で、デザフェス用にどーんと、がま口作るぞー
と、ブログには書いておこう



ブログランキングに参加しています。
 人気ブログランキングへ
ぽちっと一日一票、パワーの元よろしくです


「風が強く吹いている」読了♪

2010-10-11 | 読書


「風が強く吹いている」三浦しをん、読み終えました。



先月読んだ「一瞬の風になれ」は短距離、リレーのお話でしたが、
こちらは、箱根駅伝が舞台です。

駅伝大好きです。
マラソン大好きです。
いつか、短い距離の大会に出たいという夢がずっとあります。
フルマラソンじゃないところが、ちょっと、現実味あり?

すっごくよかったです。
こちらも、爽やかで、心地よいストーリーです。
いよいよ、走りたくなってきました。
でも、まだ今は、ウォーキングで精一杯。

画像の文庫本、すごくよれているのわかりますか?
この本を貸してくださった方の中学生の息子さんが、
とっても気に入っちゃって、5回くらい読み返したんですって。
もちろん、お母さんも楽しんだと言ってました。

で、さっそく、DVD借りてきちゃいました。
主演の小出恵介くん、結構好きです
楽しみ~




ここ、一ヶ月で読んだ本。

「呼人」 野沢 尚
「グラスホッパー」 伊坂 幸太郎

どちらも結構、ヘビーなストーリーでした。

野沢尚は、初めて読みました。
伊坂幸太郎は、以前「陽気なギャングが地球を回す」を読んだなぁ。

どちらも、「一瞬の風になれ」を貸してくださった方から借りました。
彼女、すごい読書好きで、何か面白いのあったら貸してと声をかけたら、
10冊ほど貸してくださいました。
自分で買っていると、ジャンルも作者も偏るけど、
人から借りると新しい発見と楽しみがありますね。

通勤電車の読書、すっかり復活しました


ブログランキングに参加しています。
 人気ブログランキングへ
ぽちっと一日一票、パワーの元よろしくです


スケジュール帳カバー・いちごピンク&ブルー♪

2010-10-10 | スケジュール帳(ハンドメイド)


いちごとドットのスケジュール帳カバーを作りました。
ピンクとブルーです。





いつも、この時期になると、auctionに出品しています。

今回は、2011年度版、初出品ということで、
100円スタートにしてみました。

気に入ってくださった方いらっしゃったら  pokorikapyon のぞいてみてね



スリムタイプなので、かさばらず持ち歩けて便利

これは、いちごとドットの切り替えのみですけど、
パッチバージョンとかもこれから作ろうと思ってます。

いちごのほかに、同じくYUWAさんのチェリーやりんご、バラ柄でね



自分自身は、ずっと、スケジュール帳とか使っていなかったんですが、
今年は、娘の合唱団の役員をやっているため、これがないと、どうにもなりません。

でも、なぜか、わたしは、カバーなしです

来年は、自分の分も、かわいいカバーつけようかなぁ。




ブログランキングに参加しています。
 人気ブログランキングへ
ぽちっと一日一票、パワーの元よろしくです


水色ドットにエッフェル塔のポケティカバー♪

2010-10-09 | ティッシュカバー(ハンドメイド)


先日ランチしたHARUちゃんからメールが届きました。

NANAちゃん、苺のティッシュケースのプレゼント喜んでくれたようです。
「スゲー裏地がついてる」って感動していたと。
へへへ、わたしのこだわりの部分に反応してくれたなんて、
こちらこそ、感動であります

そして、小学生の妹のNONちゃんから、
わたしにも作って~のオーダーが
水色系でとリクエストいただいたので、早速作りました。



水色に生成りのドットの綿麻にエッフェル塔のレースモチーフをつけてみました。
うん、いい感じ。

定番の作品も、こんな風にすると、雰囲気変わりますね。
そして、こだわりの(笑)裏地は、
外側がシンプルなので、ポップでかわいいブルーのお花の布にしました。
この画像だと、よくわからないかな?




先日ネットショップで、エッフェル塔のレースモチーフ、四角と丸、
それに、ずっと気になっていたバテンレースを一緒に購入したのです。



今更バテンレースなんて、ちょっと、遅れてる?
えへへ。
また、いろいろ工夫して、作品の幅を広げようと思います。


NONちゃん、気に入ってくれますように




ブログランキングに参加しています。
 人気ブログランキングへ
ぽちっと一日一票、パワーの元よろしくです