11/23のアイソン彗星の観望・撮影会までわずかとなりました。
ここで当日のスケジュールを確定したので、記載します。
アイソン彗星は11/13バーストを起こし、現在4.8等級との情報を
得ましたので、確実に観望できると思います。
準備万端整えて当日を迎えたいと思います。
11月23日 アイソン彗星 観望・撮影会スケジュール(案)
集合:矢澤宅 13:00~13:30 機材積み込み
出発:矢澤宅発 13:30
ホテル着チェックイン 15:30
参加者:友人夫妻、矢澤夫妻/計4名
観望・撮影準備 ①機材組立 15:30~16:30
②撮影シュミレーション 16:30~17:30
③休 憩 17:30~18:00
④風呂入浴 18:00~19:00
⑤夕食・懇親 19:00~20:30
⑥就寝 20:30~翌3:00
⑦機材移動 翌3:10~3:30
⑧撮影準備~撮影 翌3:30~6:00
⑨機材片付け 6:00~7:00
⑩朝食 7:30~8:00
⑪機材積み込み 8:15~9:00
⑫チェックアウト 9:30
観望・撮影用機材
1.望遠鏡関連:①高橋FSQ106ED
②ビクセンポラリエ
③高橋EM200赤道議
2.カメラ関連:①オリンパスE―P5ミラーレス一眼
②キャノンイオスキス
③キャノンイオスキス×5
④ニコンD610フルサイズ一眼(友人所有機材)
3.周辺機器 :①EM200駆動用バッテリー
② 〃 インバーター
③自動導入ソフト
④ 〃 搭載PC .
ここで当日のスケジュールを確定したので、記載します。
アイソン彗星は11/13バーストを起こし、現在4.8等級との情報を
得ましたので、確実に観望できると思います。
準備万端整えて当日を迎えたいと思います。
11月23日 アイソン彗星 観望・撮影会スケジュール(案)
集合:矢澤宅 13:00~13:30 機材積み込み
出発:矢澤宅発 13:30
ホテル着チェックイン 15:30
参加者:友人夫妻、矢澤夫妻/計4名
観望・撮影準備 ①機材組立 15:30~16:30
②撮影シュミレーション 16:30~17:30
③休 憩 17:30~18:00
④風呂入浴 18:00~19:00
⑤夕食・懇親 19:00~20:30
⑥就寝 20:30~翌3:00
⑦機材移動 翌3:10~3:30
⑧撮影準備~撮影 翌3:30~6:00
⑨機材片付け 6:00~7:00
⑩朝食 7:30~8:00
⑪機材積み込み 8:15~9:00
⑫チェックアウト 9:30
観望・撮影用機材
1.望遠鏡関連:①高橋FSQ106ED
②ビクセンポラリエ
③高橋EM200赤道議
2.カメラ関連:①オリンパスE―P5ミラーレス一眼
②キャノンイオスキス
③キャノンイオスキス×5
④ニコンD610フルサイズ一眼(友人所有機材)
3.周辺機器 :①EM200駆動用バッテリー
② 〃 インバーター
③自動導入ソフト
④ 〃 搭載PC .
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます