以前記事にしたお手軽迷子札の作り方【前編】 【後編】
100円ショップの材料でお手軽にをコンセプトに迷子札を作ったのですが、
この迷子札には重大な欠点が・・・
油性マジックを使って作成したにも関わらず数ヶ月(早いときは数週間)で文字が消えます
そっか!コーティングだ!とマニキュアのトップコート(透明なやつ)を塗ると、油性マジックの文字がにじみます
↑
実際に失敗済み
いろいろ調べてみたのですが、万一猫さんが舐めても心配ないものが良いので・・・
そして、簡単に(できれば100円ショップで)手に入るものということで、
改良版第1弾
梱包用テープでコーティング
【前編】 【後編】でプラ板をトースターにて焼いたあと、粗熱をとって梱包用テープを貼ります。
穴の部分はテープを貼ったあと千枚通しか何かで開けて下さい。
これで耐久性が少々アップするかと思います。。。
他に試してみようと思っているものが2つ位あるのですが、追いつかなかったので(途中で寝てしまったので)
また後日。
↓ブログランキングに参加しています
ポチっとよろしくお願いします
人気ブログランキングへ
100円ショップの材料でお手軽にをコンセプトに迷子札を作ったのですが、
この迷子札には重大な欠点が・・・
油性マジックを使って作成したにも関わらず数ヶ月(早いときは数週間)で文字が消えます
そっか!コーティングだ!とマニキュアのトップコート(透明なやつ)を塗ると、油性マジックの文字がにじみます
↑
実際に失敗済み
いろいろ調べてみたのですが、万一猫さんが舐めても心配ないものが良いので・・・
そして、簡単に(できれば100円ショップで)手に入るものということで、
改良版第1弾
梱包用テープでコーティング
【前編】 【後編】でプラ板をトースターにて焼いたあと、粗熱をとって梱包用テープを貼ります。
穴の部分はテープを貼ったあと千枚通しか何かで開けて下さい。
これで耐久性が少々アップするかと思います。。。
他に試してみようと思っているものが2つ位あるのですが、追いつかなかったので(途中で寝てしまったので)
また後日。
↓ブログランキングに参加しています
ポチっとよろしくお願いします
人気ブログランキングへ