11月11日(日)佐世保市の島瀬公園前広場にて開催されました長崎猫の会.さん主催の譲渡会のご報告です。
雨の予報だったので、ドキドキでしたが(しかも佐世保に行く途中雨が降ってきたので泣きそうでしたが)
無事、譲渡会が開催されました。
風がかなり強く、テントが飛ばされそうになったので、今回はテントなし&雨が降るかもしれない
ということで、フリマはお休みでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e5/a96d9f86bf0a82f1d92e3f80c4e11cb2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/17/ba92c537692d16f0b00fea00355c1e03.jpg)
↑手前(写真右側)はTNR啓発と地域猫、耳カットの説明ブース
参加猫さんのご紹介
野良母さんの子供たち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4c/1ef9d2978f05bad99a85fcf9c3012fcf.jpg)
グレーキジの男の子2ニャンと長毛サビの女の子1ニャン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/65/2002baeab3d6f8cd8dacceb5ad181f93.jpg)
(多分)手前の子がビビリさんでした・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/65/25573b45a3f6b979e37069dfa9c06bbc.jpg)
うーちゃんのお世話をするようになって、以前に比べてサビ猫さんが気になるようになりました…
3ニャンは野良猫母さんの教育を受けていたので、まだ人間に慣れていません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
人間との信頼関係が出来れば、アマアマのゴロゴロちゃん達に変身するかと思います。
ぶんたたさん預かりのジェリーくん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/69/f9262222cf9c0c181b58c8eb19eb3019.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9f/87a9844f4166a7de467840f8e01cf491.jpg)
寒さ対策のために巻いたラップに阻まれて(←言い訳)ステキなお写真が撮れてません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
スミマセン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
前回のお写真でごまかしてみます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/db/672438e82bca785974be93b5411b0e9c.jpg)
かわいいジェリーくんのお写真は、カエデさんの譲渡会記事やぶんたたさんのところへ
めぐちゃんさん預かりのクレマチスくん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d0/d0a4e241b007b3bc4326c575917e9328.jpg)
もっとお写真撮ったハズなのに、かわいいお写真が↑この一枚でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
子猫暴走モードでず~っとぴょこぴょこ遊んでました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
カエデさん預かりのお茶姉妹 煎茶ちゃんと昆布茶ちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ae/76ff8b48436900f007d904c5cb6a2736.jpg)
煎茶ちゃん、前回より起きてアピールできてましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/af/665d8a1910356612639e502057dda1fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a4/42179761642d3a1d00d07a9251f8a8a5.jpg)
昆布茶ちゃんは若干現実逃避モード・・・
でも、前回と比べるとがんばって起きてます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
ろーずまりーさん預かりのなつちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b4/89768e5f499703399d3d92761cbf8942.jpg)
防寒も兼ねて「ハチさん」の衣装で登場![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c1/cea7a6ff45d3ce721f350907a19aa4a4.jpg)
ろーずまりーさんやカエデさんが「なっちゃ~ん」と呼ぶと「にゃぁ~(はーい)」とお返事してました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/58/2e53b30113b3dfc5d2d464d2917e60ba.jpg)
Tさん預かりの ふぁんたくん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/0c/6bb1c413ddbdd2f417fbedb8193f4eaa.jpg)
お写真撮らせてくださーぃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/fe/72c02afdc099c274464ce5111edf381e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/49/3451fd83e1221652fff27095671f09e7.jpg)
ネムネムモードでした。(←夜は暴走系らしいのですが・・・)
譲渡会後、ふぁんたくんはさこさん家に移動しました。ふぁんたくんの様子はさこさんのブログへ
そして、我が家のうーちゃん
前々回(10月7日)↓は忍びの術で過ごされていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f3/6459c526883dbbcf4afc80b420e5c175.jpg)
前回↓は忍びの術封じで不機嫌モード全開でした・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/31/d96b041e29c5506293124da84a3eade1.jpg)
今回も「忍びの術封じ」をしようかと思っていたのですが、肌寒かったので
ブランケットは必要よね
ということで、潜らないように話し合いをしたのですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b5/0c706143bd9643d29da909f4c5147d90.jpg)
やっぱり潜る![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
途中、お顔を出してくれた時間もあったのですが、上手にアピールできず・・・
(そして写真も撮り忘れ)
残念ながらお声かからず![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
これからの譲渡会でもブランケットに潜ってしまう可能性大なので
ケージにスナップ写真をたくさん貼ったり工夫が必要ですね。。。
あ!大といえば、こじま大くん
元気に(やんちゃに)過ごしているようです。
里親様がステキショット
に目下挑戦中とのことでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
お写真届きましたらご報告いたします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
うーちゃんは里親様を絶賛募集中です。
実際に会ってみたい方は譲渡会のほか我が家でのお見合いも可能です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
ご質問・気になること等何でも結構です。お気軽にお問い合わせ下さい。
お問い合わせは
pomdereo☆yahoo.co.jp(☆を@に変えて下さい)または
こちらのフォームよりお願いします
携帯の方はこちら
お知らせです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
長崎県地域猫活動連絡協議会さんの2013年チャリティーカレンダー好評発売中です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
カレンダーの収益は地域猫の不妊化助成等の活動のために使われます。
ご注文はこちらから
よろしくお願いします
↓ブログランキングに参加しています
更新遅くなってスミマセン
愛のポチっとよろしくお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_12.gif)
人気ブログランキングへ
雨の予報だったので、ドキドキでしたが(しかも佐世保に行く途中雨が降ってきたので泣きそうでしたが)
無事、譲渡会が開催されました。
風がかなり強く、テントが飛ばされそうになったので、今回はテントなし&雨が降るかもしれない
ということで、フリマはお休みでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e5/a96d9f86bf0a82f1d92e3f80c4e11cb2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/17/ba92c537692d16f0b00fea00355c1e03.jpg)
↑手前(写真右側)はTNR啓発と地域猫、耳カットの説明ブース
参加猫さんのご紹介
野良母さんの子供たち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4c/1ef9d2978f05bad99a85fcf9c3012fcf.jpg)
グレーキジの男の子2ニャンと長毛サビの女の子1ニャン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/65/2002baeab3d6f8cd8dacceb5ad181f93.jpg)
(多分)手前の子がビビリさんでした・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/65/25573b45a3f6b979e37069dfa9c06bbc.jpg)
うーちゃんのお世話をするようになって、以前に比べてサビ猫さんが気になるようになりました…
3ニャンは野良猫母さんの教育を受けていたので、まだ人間に慣れていません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
人間との信頼関係が出来れば、アマアマのゴロゴロちゃん達に変身するかと思います。
ぶんたたさん預かりのジェリーくん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/69/f9262222cf9c0c181b58c8eb19eb3019.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9f/87a9844f4166a7de467840f8e01cf491.jpg)
寒さ対策のために巻いたラップに阻まれて(←言い訳)ステキなお写真が撮れてません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
スミマセン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
前回のお写真でごまかしてみます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/db/672438e82bca785974be93b5411b0e9c.jpg)
かわいいジェリーくんのお写真は、カエデさんの譲渡会記事やぶんたたさんのところへ
めぐちゃんさん預かりのクレマチスくん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d0/d0a4e241b007b3bc4326c575917e9328.jpg)
もっとお写真撮ったハズなのに、かわいいお写真が↑この一枚でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
子猫暴走モードでず~っとぴょこぴょこ遊んでました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
カエデさん預かりのお茶姉妹 煎茶ちゃんと昆布茶ちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ae/76ff8b48436900f007d904c5cb6a2736.jpg)
煎茶ちゃん、前回より起きてアピールできてましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/af/665d8a1910356612639e502057dda1fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a4/42179761642d3a1d00d07a9251f8a8a5.jpg)
昆布茶ちゃんは若干現実逃避モード・・・
でも、前回と比べるとがんばって起きてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
ろーずまりーさん預かりのなつちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b4/89768e5f499703399d3d92761cbf8942.jpg)
防寒も兼ねて「ハチさん」の衣装で登場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c1/cea7a6ff45d3ce721f350907a19aa4a4.jpg)
ろーずまりーさんやカエデさんが「なっちゃ~ん」と呼ぶと「にゃぁ~(はーい)」とお返事してました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/58/2e53b30113b3dfc5d2d464d2917e60ba.jpg)
Tさん預かりの ふぁんたくん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/0c/6bb1c413ddbdd2f417fbedb8193f4eaa.jpg)
お写真撮らせてくださーぃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/fe/72c02afdc099c274464ce5111edf381e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/49/3451fd83e1221652fff27095671f09e7.jpg)
ネムネムモードでした。(←夜は暴走系らしいのですが・・・)
譲渡会後、ふぁんたくんはさこさん家に移動しました。ふぁんたくんの様子はさこさんのブログへ
そして、我が家のうーちゃん
前々回(10月7日)↓は忍びの術で過ごされていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f3/6459c526883dbbcf4afc80b420e5c175.jpg)
前回↓は忍びの術封じで不機嫌モード全開でした・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/31/d96b041e29c5506293124da84a3eade1.jpg)
今回も「忍びの術封じ」をしようかと思っていたのですが、肌寒かったので
ブランケットは必要よね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b5/0c706143bd9643d29da909f4c5147d90.jpg)
やっぱり潜る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
途中、お顔を出してくれた時間もあったのですが、上手にアピールできず・・・
(そして写真も撮り忘れ)
残念ながらお声かからず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
これからの譲渡会でもブランケットに潜ってしまう可能性大なので
ケージにスナップ写真をたくさん貼ったり工夫が必要ですね。。。
あ!大といえば、こじま大くん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
里親様がステキショット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
お写真届きましたらご報告いたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
うーちゃんは里親様を絶賛募集中です。
実際に会ってみたい方は譲渡会のほか我が家でのお見合いも可能です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
ご質問・気になること等何でも結構です。お気軽にお問い合わせ下さい。
お問い合わせは
pomdereo☆yahoo.co.jp(☆を@に変えて下さい)または
こちらのフォームよりお願いします
携帯の方はこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
長崎県地域猫活動連絡協議会さんの2013年チャリティーカレンダー好評発売中です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
カレンダーの収益は地域猫の不妊化助成等の活動のために使われます。
ご注文はこちらから
よろしくお願いします
↓ブログランキングに参加しています
更新遅くなってスミマセン
愛のポチっとよろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_12.gif)
人気ブログランキングへ