昨日の試作から
こちらが出来上がりました
バネ口が14cm
縦の長さ約20cmあります
こちらの2点はオーダー品ではないので
委託先のオートガレージタカキさんに納品済です
昨日の試作品にバネ口を入れてみました
こちらのポーチは持ち手は長めの方がいいですね
今日もブログを見ていただいてありがとうございます
昨日の試作から
こちらが出来上がりました
バネ口が14cm
縦の長さ約20cmあります
こちらの2点はオーダー品ではないので
委託先のオートガレージタカキさんに納品済です
昨日の試作品にバネ口を入れてみました
こちらのポーチは持ち手は長めの方がいいですね
今日もブログを見ていただいてありがとうございます
バネ口ポーチのオーダーをいただいたので
試作から始めます
作ってみたら
ご依頼いただいたサイズより
ちょっぴり小さい(>_<)
次の試作
試作なので外側にクリアなポケットを付けてみました
サイズはちょうど良かったけど
ポケットのビニールのしわが気になる・・・
2つの試作品を並べると
あれっ?
バネ口を入れたポーチの写真が見つからない
また次のブログに続きます
今日もブログを見ていただいてありがとうございます
先月、オーダーでいただいていた
長財布とスマホが入るショルダータイプのポーチ
サコッシュみたいなポーチ
あれから横型の試作をしました
(画像を取り忘れたました(>_<))
そんなこんなで
出来上がりました
縦型です
中にポケットを付けました
そして、横型
こちらも中にポケットを付けてみました
縦型が良いか、横型が良いか
こちらはオーダーになかったので
両方を見ていただいてから
決めていただこうと納品させていただきました
(お手元に届いたようでこの度はありがとうございました)
オーダーをいただくたびに
いつも勉強させてもらっています
ありがとうございます
今日もブログを見ていただいてありがとうございます
前回のブログから1ケ月も空いてしまいました
実父の癌の手術の事やら
子供たちの学校の休校など
1か月があっという間に過ぎてしまいました
4月のイベントも中止になりました
仕事も忙しい時期で去年は土曜日も出勤だったのに
今年はパートは土曜日は休日になり
あまり喜べない状況です
今日は関東に住む妹からの依頼で
初めてマスクを作ってみました
YouTubeを見ながらメモを取り
プリーツマスクです
姪用なので無地にしてみました
裏はガーゼで表の布も柔らかく
とても縫いにくかった
ゴムの結び目は使う時に調整してもらって
マスクの中に隠してもらうようにしています
今はガーゼの布もマスクのゴムも手に入りにくくて
たまたま中学生の息子の給食用マスクを作るために
買っておいた物が役に立ちました
広げてみるとこんな感じです
使いこごちはわからないので
使ってもらって良かったらまた作りたいと思います
マスクのゴムがある分だけですけどね(*^^*)
2月から何回かマスクを購入するために
朝一からドラッグストアやホームセンターなど
探してみたり並んでみたりしても
一度しか購入できませんでした
それも黒のピッタマスクだったので
仕事では使用出来ません
いつになったらマスクが普通に買えるんでしょうね・・・
オーダーもいただいたり
イベントに向けて少しずつ作っていたので
ブログで紹介させていただきますね
今日もブログを見ていただいてありがとうございます
ブログをお休みしてる時も見にきて下さった方
本当にありがとうございます