どうりでマスクして薬飲んでも何かしらしんどい、そしてヒノキ花粉は一か月も続くとある。
このしんどいのが一か月も続いたらたまらないと思い、内科に。
内科で検温したら6度9分あり、女医さんは風邪でしょうと言うので、花粉だと思うと言ったら、花粉で粘膜が傷つきVirusに感染し易くなってると言うが、こっちはヒノキだと思ってるからヒノキだと言ったら血液検査をすることに、結果いくつかの項目の数値が炎症を示していたので風邪という事になった。抗生物質他を処方された。
数日前から頭痛、咳、喉の痛み、寒気がしていたが花粉だと思っていても仕方がない、中々区別がつかないのだ。
めいぷるもアッシュも数日前から下痢をして、獣医で同じく抗生物質他を処方された。
アッシュは先日夕方からゲーゲして唾液を吐いてまた病院に、今は治ったようで晩御飯は完食。
今日は朝からお散歩中に霰に会うし、その後霙は降るし寒い日だった。
人の風邪はワンにもうつる思うのでめいぷるもアッシュもうつったに違いない。

寝てるフリ?

冷蔵庫開けると何を出すのかとやってくるめいぷるとアッシュでした。