見出し画像

めいぷるアッシュEnnyの日々是好日

コハクチョウ

潟に浮かぶ優雅な姿が観たい、居なかった。
こんな強風の日は湖面に来ないのでしょうか?
めいぷるもアッシュも早々に車に戻ります。




見事なハクチョウ(編隊)の南下を見てから気になって仕方ないのです。

南下を見送りたい、もっとそばで見たい。

石川県羽咋市の潟に行けば見れると聞き行ってきました。

この日の気温18度ですが潟は強風でウインドブレーカーを着ていても体が冷えて来た。

居ました!!田んぼに!!!


飛来してくるコハクチョウは風に向かって来るのでなかなか前に進まない様だ。



観ていると少し小さくてグレーの個体がぽつぽつといる。

成鳥ではないのに日本海を渡ってきた。
ようこそ!




今年シベリアで生まれここまで渡って来た子供のコハクチョウらしく、家族に守られている様だ。




ここから更に南下する群れ、ここで越冬して春、シベリアへ北帰行する群れ。





遠くから見ていると何かをついばんていて
みんな下を向いているのですが

近づくと頭を上げ緊張して固まっているようです。






こんな吹きっさらしで冬は大丈夫なのでしょうか?
冬は雪が横から飛んでくるぞ!
とっても寒いぞ!




次回、真冬に来ます!
(冬の晴天の日に^ ^)



コメント一覧

pon1103
私も一杯で驚きました^ ^
cheri
いっぱいいて驚いた!
おやすみなさい
pon1103
我が家のワン達アップに耐えられるか分かりませんが今度upしますね。
abu_owl-32
お願い。
こんにちは~
お願いなんですが・・
わんこの顔アップお願いできますか?
来週のいつでもいいのですが・・
鳥の狩猟犬と記録がありましたので
どんなに人に寄り添った犬種か・・
犬は人に100%寄り添います、裏切るのは人間でからね。
可愛いコイケルの表情が見たいと思います。
すみません、よろしくお願いします。
その表情を見たいのです。
pon1103
おはようございます。
鴨を近くで観るとビックリするくらいきれいですね。
種類も多くて観ていて飽きません。
以前、双眼鏡を首からぶら下げて見に行きました。
abu_owl-32
鴨の色が好きです
はい! 
大きな綺麗な鳥がいないから
なのです。
今情報をとろうとしてますがせいぜい
なべ鶴で結構遠いのです。深夜に移動
朝撮りとなります。

爺さんは無理は禁物ですからね。(笑)
そんなこんなで鴨類が多いいのです。
マガモの光るような色合いも好きです。
ありがとうございました。

pon1103
今晩は。
ふくろうさん🦉はなぜ鴨を追っているのでしょうか。
コハクチョウの鳴き声はけっこう賑やかでした。
abu_owl-32
羨ましーです~
こんばんは。
なんと言う事をしてくれるのですか?
爺ちゃんは鴨追ってひーひーしてるのに
いいですねー美しく大きな鳥の自然な
生きざまを見られるとは・・・・
感動ものですね~💕
綺麗な写真ありがとうございます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る