1日に梅雨明けしたと思ったら・・・
ムシムシ暑い日が続き、体温並みの気温にまいっております。
8月も半ばのお盆。
今年はコロナ騒動で自粛して帰省しない方も大勢。
ここ栃木の田舎もしかり・・例年のお盆より道路もスイスイ。
渋滞を目にするのは ドライブスルーのあるお店 。
学校の夏休みもこの辺りは1~16日までだって。
我が家では・・・
ダンナは13~16日。 息子は13~17日。
娘 はいつもどおりで、今日も通所してます。
息子は遊び惚けて昨夜から不在。 ダンナは娘 が出かけてすぐ、茶の間で横になり
は!?? 6時半ごろ起きてきてご飯食べて、9時前から横になる
もうさ、呆れてモノが言えんよ。 まぁ好きにしてくだされ。
でもね~このパソコン席から丸見え。 昼寝が出来ない母さんにとっては 嫌がらせ としか思えないんよね~。
そんなこんなのお盆休み・・・
皆さんも水分補給を忘れずに、ファイトでいこう。
ここで~息子の作ったお菓子?をアップ
良いお盆休みを
このゼリーのような飴のようなお菓子は材料なんだろ?色は涼しげでいいかんじ♪
今日は夫と一緒に息子の市立病院の定期通院行ってきたわ。
神経、栄養ドクター二科目受診に肝臓エコーにいろうボタン交換、レントゲンなど。
通院ガイドヘルパーさんほど気が付かないが
荷物持ち、運転手、いないよりマシ(汗)
あまりにもの気が利かなさ、行動の遅さにあきれてるけど(汗)
あれでよく仕事できてるわ~。。。。(汗)
猛暑過ぎてもうへとへと。。。。
お互いなんとかお盆元気で~(汗)
あっついなぁ・・・(´Д`) 通院お疲れさま。 ぱぱさん~ウチのダンナと被る~。( ̄ー ̄)
通院・・時々付いて来てくれるけど、ホント 手際悪っ!! って叫びたくなるレベルだ。 慣れないから出来んのか??とも思うが・・たぶん違う。(ーдー)
今年のお盆は気温・湿度とも高かった~。(汗)
今現在 33℃ くらいあるって!!( ̄O ̄)
午後、お墓にご先祖さま送っていく予定。 朝は曇ってたけど晴れてきたし。
息子は迎えには行ったけど、今日は朝から友達が来て、『かき氷を食べる旅』に出かけて行ったわ。 また うまかった! って、話だけ聞かされるわ。(ーдー)
画像のお菓子は、 琥珀糖 って言うらしい。
寒天・水・グラニュー糖を使ってて、色は食紅やかき氷のシロップだってさ。
あ~ぁヤレヤレ。 なんとかこの暑さをのりこえねば~
ファイトでいこう!!\(^^)/ またね~