梅雨の季節とはいえ飽きた~~雨
九州をはじめいろんなところで、災害が起きて一瞬にして命が奪われ、それでもなお降り続ける。
自然の猛威に人間はなす術もなく・・・
犠牲になられた方のご冥福をお祈りするとともに、今以上、被害が拡大しないことを願うばかり。
今週は月曜からずっと雨ふりが続いてる、この辺り。
洗濯物も乾かず・・・干す場所もなくなるから、ジジの家に扇風機と除湿器を置きフル稼働。
ほぼ乾いてから乾燥機かけて、洗濯物をやっつけてます。
今月から娘 のショートステイが再開され、助かってます。
自粛解除後、ここ栃木県内もコロナの感染者があっという間に増えて、
今朝の新聞では 90人 と発表されてたわ。
まだまだ安心できる状況ではないけども、共存していく方法を見つけていくほか、
ないのかもなぁ・・・・。
そんなこんなの毎日。
誰か~~このブログ見てくれてる人が数人居ると思いながら、
月刊ブログだけど~更新してみますわ。
しかし~~ムシムシ・ジメジメするな~。
ウチの茶の間、湿度 92% よ。
息苦しーーーー。
湿度にやられないように、気ぃつけましょうね。
ファイトでいこう。
こちらのブログも更新途絶えてきた。。。。毎週更新してたが
書くネタなし(爆汗)
とにかく息子の世話と、一日中雨にて
洗濯物をかわかすべく、浴室乾燥機にいれたりだしたりなど家事で終わるねん(汗)
スーパー買い物いくだけでも1時間近く時間とられるしね~。。。
朝10時過ぎに送って 5時前には帰ってくるんだけど、
水曜なんか分刻みスケジュールやで。
4時55分家の前に帰宅、5時10分から訪問リハ、6時から風呂ヘルパー到着など。
娘ちゃんショートステイ行くとして面会ある?
こちら先日ショートステイ1週間預けて、面会禁止で、
連れ帰ったら、首の緊張が強くて肩と近接してるところが きれいに洗ったり清潔にしてもらってなくて、あかぎれしててね(汗)
面会禁止で、 面会してれば気づいて指摘したり入浴時はちゃんと洗ってくれいえたのに。。。と
ちょっといややったわ。。。軟膏を数日塗って改善はしたが(汗)
いろいろあるわ~。。。
うちも更新しなあかんな。。。そろそろ。。。一か月きそう(爆汗)
ほなまたくるわ~
梅雨らしい気候にヨレヨレ・・・(-"-)
先週は月曜に歯科、金曜にリハビリだった。 今のところ病院から直で施設に行くことをしてないから、土日合わせて3日連続の休み×2ってことで、けっこう疲れたわ。
1週間預けて 面会なし は、ちょっとキツイかな!? 『こうしてほしい』ってことがあっても、言う時がないから、終わって帰宅後に気づくわけでしょ??
緊張とかあかぎれも指摘が早ければ、改善にも日にちかからんしなぁ・・難しいよね~。(~o~)
娘は今のところ、2泊3日くらいだから、身体的にも負担は少ない感じ。 1週間泊まってくれたらいいけど~帰ってきてからのお世話に支障をきたしそうだわ。。。なんせ今月の体重測定で、自己最高を記録。 44.05キロだって!!!(゜o゜)
日々、気力強化しないと~州のヨガもコロナ騒動で休みになってるしよけいだわ。( 一一)
まぁボチボチ更新していく予定。(あくまでも未定(爆))
そっちも読み逃げしたから~今からコメントしに行くわ。(笑)
またね~~~