野次馬な猫のゆきちゃんが日記風に語る物語や
日常のよもやま話などなど^_^
今日は早番勤務。
今、豆乳たっぷりアイスラテを
飲みながらカレンダーを眺めています。
歴代ニャンコとの出会いは全部
秋だったなあ〜しかも10月。
ゆきも10月に自動販売機の下から
私の足元に。
13年前は飲食店をしていて、しかも
子育て真っ最中で、ゆきのチビの写真が
見当たらず…寂しい😔
なので、今日のゆきちゃん❄️
2番目に出会った、モコちゃん。
結局、男の子でしたが(๑˃̵ᴗ˂̵)
茗荷谷の公園のゴミ箱に捨てられて
いました。
手のひらより小さかったなあ🫲
続いてはサコちゃん
大きくなってから
捨てられていました。
痩せ細って…
癒し系ニャンコでした!
思い出に浸ってしまいましたが
夕飯づくり頑張りまーす💦💦
ついつい、呟いてしまいました(//∇//)
今晩は^ - ^
今日の夕食は崎陽軒さんの
中華弁当!
なんと言っても白米の下に敷いてある
経木が最高の役目を担っていますね!
無駄な水分を吸いつつも米を乾燥
から守っていて、木は凄いです^_^
崎陽軒
美味しくいただきました!
鳥麻 焼き鳥
後はもやしサラダと冷奴を!
朝用 ポンパドールのドゥリーブル
ヨコハマ元町カレーパンを購入
うずらの卵入り
デザートは
叔母からのお土産
今年初のシャインマスカット
甘くて大粒!
感謝です😊
娘の用事に付き合い
1日が終わりました

明日もお仕事頑張りまーす♪
こんにちは。
本日は夜勤明けです。゚(゚´ω`゚)゚。
職場で頂いた、だし巻き卵と和物。
持ち帰り、ハイボールと!
我家では皆、味覚がお子さまなので
卵焼きは甘いのです。
たまに、だし巻き卵もいいですね^ - ^
そして娘が学校へ行った後
ゆきちゃん、お家を守ってくれました!
ゆきちゃんが破いた障子
今はゆきちゃんの見守り窓に!
もう少しゆきちゃん
昨日の朝です。
今朝帰ったら
一階でまったり。
ありがとう、ゆき☃️
最近のゆきの寝姿はラッコ🦦かと
見間違えるほどポッチャリさんです。
でも、走れるんです(^-^)
走れるポッチャリさんです(*≧∀≦*)
で、いつも褒めてこの秋で13年!(>人<;)
絶対いつか、ゆきの胸元にハマグリ
のせてみたいです(≧∇≦)
子育てもニャンコ育てもなかなかです。
💦💦💦
母はまだまだ頑張りまーす^ - ^♪
野次猫ゆきちゃんの日記/物語
第17話後編も近々、
よろしくお願い致します☺️