昨日 令和元年の釣り納めに行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3f/4bfddda6a202ca7ba621ae17325143ec.jpg?1577747145)
あとは私が釣ったお土産17cmくらいが数匹![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/27/cde16f0f8ccf8b737ae7b0bbec45e7e3.jpg?1577747211)
行ったのは新宮漁港
午前中は残った仕事を片付けて午後から釣行
息子が帰ってきていたので一緒に行きました
16時に到着
結構風が吹いています
明るい時間からのアジングは回数が少なくてよくわかりません
とりあえずルアパラTVで見たばっかりのやり方を真似てみます
ワームのカラーがアミかクリア系ばかりなのでちょっと不安ですが1g にアジアダーでスタート
アタリがないまま時間が経過
猫が寄ってきてニャーニャー鳴きます
早く魚をくれと言っているようです
途中で息子がアナハゼをサイトフィッシングで釣り上げて猫にプレゼントしたのですが…食べないようなのでリリース
前回アジが釣れた場所が空いたのでそそくさと移動
18時になり街灯が点灯してワクワクタイムの始まりです
底を狙いますがアタリ無し
カウント5でもアタリ無し
かうんと10でククッとアタリ
もう一度同じように流してみるとまたアタリ
巻きアワセで15cm位をゲットです
フックを外そうとしているとポロリと地面に落ちました
すかさず猫が持っていっちゃいました
しばらくして息子が良型のアジをゲット
目測23cmです これはクーラーにキープ
ワームチョップのホワイトのに替えてすぐに竿先を絞り込むようなアタリ
合わせると掛かってはいますが走りません
グイグイ引っ張られてフックアウト 残念です 姿が見たかった
なんだかんだで17cm位を何匹か追加して20時に納竿しました
防寒対策をしっかりしていたので寒くなく釣りができました
帰ってから測ったら
最大は24cm でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3f/4bfddda6a202ca7ba621ae17325143ec.jpg?1577747145)
あとは私が釣ったお土産17cmくらいが数匹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/27/cde16f0f8ccf8b737ae7b0bbec45e7e3.jpg?1577747211)
大晦日の夜のお刺身が楽しみ
今年はウナギ釣りもアジングも十分楽しめました
釣りに関しては良い一年でした
来年は体調に気をつけてさらなるサイズを狙っていきたいと思います
良いお年をお迎えください
来年、最初の釣りは何にしようかな
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます