ヒイカの後、アジングに結構行ってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/74/7c0daef06c423e75723d7d0d7789fa75.jpg?1580220700)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/39/b6bc9616ae82530f99ba2ea8aaa5cd68.jpg?1580222247)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b3/56c0e06b74013b04cc5a84ec054b49bb.jpg?1580222332)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/6d/a4404832d35ea526834751789f2e1e2b.jpg?1580222889)
行くたびに爆風で思ったような攻めが出来なくて、釣果も無くて書くのサボっちゃいました(^^;
1月19日 野北漁港
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/74/7c0daef06c423e75723d7d0d7789fa75.jpg?1580220700)
着くと爆風で心が折れそうでしたがサビキの人に良型のアジが釣れたのをみて、竿を出してみました
ジグヘッド1gにアジアダー 風強すぎで何をしているのかわかりません
シャローフリークにリグを変えて釣り再開しますが、竿が柔らかすぎてこれまた何をしているのかわかりませんw
結局ポキリと心が折れる音がして納竿しました
1月23日 新宮漁港
また爆風です
しかし釣り人は結構います
ジグヘッド1gにアジリンガーでキャストします
なんとか底も取れて、あれやこれやしているとコンとアタリがありアジゴ、そのあとも試行錯誤してアジゴを2匹追加
中層まで探りましたが釣れないので底狙いをしているとアラカブ
お腹が大きかったので卵持ちかもしれないのでリリース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/39/b6bc9616ae82530f99ba2ea8aaa5cd68.jpg?1580222247)
ここで納竿しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b3/56c0e06b74013b04cc5a84ec054b49bb.jpg?1580222332)
1月26日 野北漁港
当然のように爆風です
昼間にYouTubeで風対策は勉強済み
ジグヘッド2gからスタート
カウントしながらレンジキープをしたつもりですが根掛り連発
仕方なく1.3gに替えて中層狙い
夕マヅメになり良型のアジが釣れました
しかしライントラブルなどで手返しが悪く4匹で納竿
最大は23cmでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/6d/a4404832d35ea526834751789f2e1e2b.jpg?1580222889)
そして1月28日 新宮漁港
爆風に雨が加わり暴風雨w
結果は後日書きます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます