見出し画像

色々お散歩2

金魚水草アナカリスの花

寒い2月
金魚ちゃん達の治療のため毎日格闘する日々
その直前の事。
あの子たちのおやつに水草
「アナカリス」を購入しました。
しかし輸入物。
農薬がキツいだろうと1.2日5、6回水を変え
1週間はガッツリと農薬抜き…
それでも不安なので2ヶ月くらいかけて抜こうかと思い,最初は室内で水を変えてましたが

金魚ちゃんたちの本格治療に入り、病状からも
とても水草や当時購入した無農薬ビオラには手が回らず
水草「アナカリス」も完全放置状態。

きなこはそのまま水草を食べる事はなく…。

水につけたままの水草はよくある
溶けていく…状態。

ポニョの容体も長引いたもののようやくここ最近
希望の光が見えてきた!!!
そんな中で 諦めていた溶けかけたアナカリス
花が咲いていたのです!!!


どんな花がチェック!

3枚の白い花弁を持つ花です

初めて見ました!!!
水草の花!!!アナカリスの花!!!
翌日もさらに咲くのかと思いきや咲かず。

それから2日後 
4つ咲きました!!!

撮影,何せ水なので少し大変








透明感出してみました



水に逆さに映り込むお花が綺麗です

花びらが透ける様な感じで撮ってみました





手前はまだ蕾が開かない



いやはや不思議です
金魚水草に花が…
冷静に考えれば花も咲くのでしょうが…

金魚水草に花が咲くなんて考えもしなかった私ですから。


しかし金魚水槽に入れられず。
今は治療後、水質を安定させる段階ですので

放置水草も何の菌がいるか分からないので当分は無理です💦


金魚水槽
水質を安定させているところです。
毎朝、まず水質のチェックから1日が始まります。
試験紙と便利なアプリで連結し細かい数値が出せます。
そしてアプリ内で保存ができます。

連結したアプリで細かい数字が出ます!

使用した試験紙



立ち上げ途中なので
NO2(亜硝酸塩)NO3(硝酸塩)を特に注意してます。
硝酸塩はまだ一度も検出されず。 

ちなみに試験紙は25回分、2千円超えと高かったので 半分に切って使用しました

器用な方は3分割するそうですが
不器用な私、半分にするだけでもとんでもなく大変でした💦💦

25→50枚に!!

アプリと連結 可愛いお魚ちゃん!

可愛いです!!
別にいいのですが 水槽の名前を設定できる様になっています。が
何度設定しても ??????になる。
水槽一つなので問題ありませんが…。

 
亜硝酸塩がヤバい数値検出されましたが
これは試験紙が
すぐ下の総硬度の試験薬の色と混ざってしまった為のヤバい数値です↓

グラフにして見ることも出来ます



水質は目で確認できませんから
ありがたいです!
アンモニアは測れないので
亜硝酸塩の数値を基準に考えてます。

今は硝酸塩の検出待ちです。
硝酸塩が出てくるとアンモニア分解する安定した水質となります。










コメント一覧

ponyokinako
さえさん先生

こんにちは!水草のお花,私も初めて見ました!!
アナカリスはメダカや金魚を飼っている人でないとあまり知られていないと思います。
お花可愛いですよね!✨✨

ありがとうございます!!✨✨
水草のお花が見れて夢中になってしまいました!

水槽の水がまだ安定してないうちはアンモニア中毒になる危険が高い為、こまめに毒素濃度を調べてます。
アプリはありがたいです(*^▽^*)!!
小松音楽教室 さえ
おはようございます。
水草のアカナリス、初めて見ました!そして名前も初めてでした。
可愛いですね。

リフィ様のお写真の撮り方も凄いですね。
カメラを使いこなされていらっしゃる👏

水質の検査などやっていらっしゃったのですね。
アプリまであるなんて!(◎_◎;)
リフィ様、マメですね。😊

リフィ様の体調にも気をつけてくださいね!
ponyokinako
ななだい様

こんばんは!
水草にお花が咲くなんてイメージにないですよね!私も驚きです!
こちらの水草は購入してから農薬抜きのため、バケツに入れて農薬抜きをしている間に

金魚さん達が治療の為毎日全換水して
水槽も毎日丸洗いと 清潔にし 薬も入れていたので水草入れられず
そのまま治療に専念していた為、バケツごと外に出して放置状態になっていました。
生体がいないので有機物や二酸化炭素も少ないのか、葉も薄く溶けていってしまい
厳しいかな…と思っていたところ
突然花が咲いていました! 

金魚の管理や病気は本当に難しいですよね💦
今はネットで何でも調べられですが
やはり意見が真っ二つに分かれて

絶対○○した方がいい!
絶対に○○してはいけない!
など…何が正しいのかわからず間違った情報も沢山出回り
病気も症状が出るまで何の病気かわからない、あるいは何も該当しない…と

かなり難しいです💦もちろん上手く該当し,すぐに手当に入れる場合もあると思います。

運良く親身に相談に乗って助けてくださる方に繋がることができ,指示をもらいここまでやれてますが
少し前まで不治の病で治せないかもと絶望感から一気に体調が悪くなりました。
それでも患部に直に薬を添付したところ一気に回復傾向に!!
水も清潔にしすぎて全く安定せず
こちらも改めまして少しバクテリアが出てきたのか金魚のストレスも減った様に見られます。

水質チェックが出来る試験紙と連結するアプリの存在は助かります!!
まだ水質安定前なので毎日チェックして
この試験紙では測れないアンモニアがどれだけ分解されているか 他の数値から判断して観察中と言ったところです。

頭痛は正直この金魚ちゃん次第と言ったところですが この数日で一気に良くなってきているので
私の方も良くなると思われます!
気持ち的にはかなり楽になってます。
昨日も頭痛はなく(*^▽^*)

ななだい様も安心できる状況との事で
私も安心しました!
悩み事,不安ごとがありますとどうしても心と体に影響が出てしまい苦しいですよね💦

いつもありがとうございます!
ななだい様もゆっくりできる時は休んでくださいね(*^▽^*)
ponyokinako
yamasaさん

こんばんは!

水草「アナカリス」初めてお花を見ました!!
植物なのでお花も咲くのでしょうが…
お魚の水草に花が咲くイメージが無く驚いてしまいました!

葉は水中ですが花は水から出て咲くあたり,面白いです(*^▽^*)

ありがとうございます!!!
お花は白く透明感があり可愛いです✨✨

水槽の水質、はい!試験紙とアプリとで連結して細部まで数値が測れて驚きです!!
過去の数値が記録されているので
見返せるのも嬉しいところです(*^▽^*)
早く安定して安全な生活をさせてあげたいです(*⁰▿⁰*)✨✨
ななだい
こんばんは。

金魚さん達の水草に可憐な白いお花が咲くのですね。水槽のお花に花が咲くって初めて知りました。
リフィ様が丹精を込めているので水質が殊更良いからなのでしょうか?

私が子供のころ、飼っていた金魚の水槽にお花は咲きませんでした。

前にもコメントしたように父はお祭りに連れて行ってくれて金魚すくいの金魚を飼ってはくれましたが、その先、金魚が病気でもうダメな状態になっても仕事が忙しくて協力的でなく、今のようにネットはなかったので本からしか乏しい情報を得る事しか出来ませんでした。

今は家庭の水槽の水質の安定もアプリで簡単にチェックが出来るんですね。もう昔に比べると驚異的な進化で驚くばかりです。

頭痛など体調はいかがですか?私は家族の事では先が見えて安心したところです。昨日は暑過ぎず楽でした。

ゆっくりとお大事になさってくださいね(^^)
yamasa
こんばんわ。
水草「アナカリス」。。。可愛い花が咲くのですね。
毎日咲くわけでもないのですね。
白くて透明感があります。(^∇^)
撮り方も素敵です。
花が水から出ているのも可愛いです。

金魚水槽の水質の安定化は、日々、努力をされていますね。
自宅で細かく水質のチェックが出来るとは驚きです。
1目瞭然で数値が分かるのもすごいです。。。(^O^)
早く安定してくれるとイイですね。
ponyokinako
マンマさま

金魚ちゃんの病気の心配から精神的にやられ、そこから不調になってました。
回復の兆しが見え始めてきたので
私も少し楽になってきました!

ありがとうございます!!!
気温もちょうどいい時期がないまま暑い季節に突入して舞いそうですね💦
より体調に気をつけようと思います!
マンマ様も多忙のことと思いますが無理なさらないでくださいね(*^▽^*)
マンマ♪
金魚ちゃん、リフィさまに大切にされていて幸せですね💕

その後お身体の調子はいかがですか?
具合が悪そうで大変でしたね。
片頭痛とは違うのでしたっけ?
これから暑くなりますので、お気をつけくださいね。
無理しないでね💕
ponyokinako
@marusan_slate テルさん

こんばんは!
我が家では金魚がペットなので大事に可愛がってます(*^▽^*)♡
テルさん宅の可愛いメダカさん、胸キュンしながら見てます♡
癒されますよね!

沖縄とても良いところですよ(*^▽^*)🌺

ありがとうございます!✨✨
テルさんも素敵な一日をお過ごしください(*⁰▿⁰*)!!
marusan_slate
こんばんは🌙🌃
水質まで管理されて、
とっても金魚を大切にされていて
凄いです😄
自分もメダカ飼ってて、
ボーっとずっと見てられます☺️
…沖縄へ行ってみたい😆

今日一日お疲れ様でした。
明日もステキな一日を(*^▽^*)
テル
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「植物」カテゴリーもっと見る